[過去ログ] 【政府】デジ庁「BCC」と「TO」間違え 昨年11月に続き アドレス記入ミスでまた情報流出 [孤高の旅人★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487(1): 2022/04/01(金)18:49 ID:LuUCowHM0(1/8) AAS
BCCにすろところをTOにする
こんなん10年以上前からあるミス
デジタル庁の職員さんの平均年齢は70歳ぐらいか?
学習能力が無くても雇ってもらえる
デジタル庁
572: 2022/04/01(金)18:59 ID:LuUCowHM0(2/8) AAS
TOとBCCとCCの使い分けがわかる人は
即戦力としてデジタル庁に採用されるかもしれん。
さらにメールヘッダーという呪文を唱えれば将来の幹部候補になれるぞ。
「うーん。これはipが抜かれてますね」
とか
「pingしてみて」
とか
「tracerouteのログを取っておいて」
でも言おうものなら庁内でモテモテだ!
628: 2022/04/01(金)19:09 ID:LuUCowHM0(3/8) AAS
>>579
MSX課とかX6800課とか勝手に作られそうで怖いわ。
さらにX1復活のデモとかされるかも。
怖い怖い
庁内でFacom派と88派とX6800派が
衝突して死人が出る危険性もある
740: 2022/04/01(金)19:32 ID:LuUCowHM0(4/8) AAS
>>726
ぐぐればすぐわかることを聞くそっちこそ問い詰めたいわ
785: 2022/04/01(金)19:40 ID:LuUCowHM0(5/8) AAS
デジタル庁→❌
デジタルデバイド庁→⭕
800: 2022/04/01(金)19:43 ID:LuUCowHM0(6/8) AAS
>>782
やめとけ
セキュアメールの説明したら
職員さんが発狂するぞ
819: 2022/04/01(金)19:47 ID:LuUCowHM0(7/8) AAS
>>814
そんな専用端末を開発するために
また何億円も無駄な税金使わせるのか?
861: 2022/04/01(金)20:01 ID:LuUCowHM0(8/8) AAS
>>841
メールサーバーの管理者も素人で
ヘッダームチャクチャにして誤送信
しまくるのが目に見えてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s