[過去ログ] 【お得】NHK「60歳や65歳で年金受給するより、75歳から受給した方が受け取れる年金額がこんなに多い!」しきりに強調 ★6 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2022/04/02(土)19:53 ID:w75vkMf50(1) AAS
生きてればね
212
(1): 2022/04/02(土)19:54 ID:EwTegoKP0(2/6) AAS
>>206
36年4月以降生まれの男は65歳からの支給だよ、それ以前に貰えるわけないじゃん
213: 2022/04/02(土)19:54 ID:WzL1/nqr0(1) AAS
収入があって生活に余裕のある人が年金も多く貰えるという、おかしな逆進性があるわけですね。
214: 2022/04/02(土)19:54 ID:Hhzakg5O0(1) AAS
75で死んだら終わりです
215: 2022/04/02(土)19:54 ID:ViEK6X0C0(13/23) AAS
>>210
激しく同意する
労使折半分も含めて全部返してくれれば年金一切要らないし、ナマポも一切要らない
216: 2022/04/02(土)19:54 ID:l+FtB0BF0(1) AAS
>>207
対象は働けてそこそこ収入あるやつしか選ばないやろ
217: 2022/04/02(土)19:54 ID:4q224jQP0(1) AAS
その前に死んだら、全損なわけだけど?
218: 2022/04/02(土)19:54 ID:p9MFm1jN0(2/8) AAS
>>205
プログラム規定説とは、生存権を
国に対して政治的・道徳的義務を
課しただけであり、法的権利性を
持たないプログラム規定である
とする説である。

判例も食糧管理法違反事件
(最判昭23・9・29)において
採用した。
219: 2022/04/02(土)19:54 ID:ovrqDhia0(1/2) AAS
>>107
60から貰った累積額を64歳から貰った累積額が上回るのは78歳頃
60から貰った場合64の人が貰い始める頃には数百万受取り済
月の支給額は減るけど累積額が78まで多い60から貰うのが正解
78以降多めに貰えるようになっても何年貰い続けられるか
それまで生きているか
220: 2022/04/02(土)19:54 ID:wsU+7NYm0(6/8) AAS
>>119
俺の場合、持ち家だけどこれ以上生活水準を下げると
生活保護費(住居保護費を除く)より低くなる。
221: 2022/04/02(土)19:54 ID:43HnXn5r0(1/3) AAS
75まで生き延びるビジョン皆無
222: 2022/04/02(土)19:54 ID:QNf5FtpJ0(1/3) AAS
年金は得するかもだがそれまで働いてたら介護保険も健康保険も払うから大差ないわな
223: 2022/04/02(土)19:55 ID:/f7rDejM0(1/2) AAS
年金払えないから困ってんだろ政府?
社会保障費圧迫する老害始末法制定で解決しろよ
無駄飯食い人間老害なんてさっさと始末して犠牲になってくれてる家畜たちへの食肉加工現場における恐怖のない安楽死等に税金投入した方が合理的
園児でも分かるが卵産まない鶏が多数
の卵屋さんは潰れるわ
倫理じゃ飯食えないよ
無駄飯食い死に損ないはリスクでしかない
224: 2022/04/02(土)19:55 ID:ACE/f4/K0(1) AAS
>>1
75までフルタイムで働けと?w
働けても年金貰いながら週3とかだろw
225: 2022/04/02(土)19:55 ID:zONtBujA0(2/3) AAS
>>186
お前は100まで生きる。
226: 2022/04/02(土)19:55 ID:eWUfbfyG0(1) AAS
年金受給者っつったって千差万別でオレ環おま環だらけだからな
「お得になります」なんて偏向報道くさい言い回しはマジならヤバいだろうな
遺族年金とか障害年金、厚生年金も国民年金もだし、受給開始年齢が遅けりゃ良いってもんでも無いだろうし定年の失業保険も考慮にいれんといかんし年齢次第じゃ一切掛け捨て貰えなくなるだろうしな
ホントに法律の話になるんだけど制度自体がポピュラーに知れ渡ってるもんでもないから大変なんだけどな
227
(1): 2022/04/02(土)19:55 ID:xr727wIS0(5/9) AAS
こういう記事って、税金関係の細かい所まで書いてない事も多いから鵜呑みにすると危険。
少しばかり老齢年金の支払額が増えたって、課税されて税金でゴッソリ持って行かれるから逆に損かも。
228: 2022/04/02(土)19:55 ID:ZhAKWpnO0(2/5) AAS
>>181
年金の範囲内でまかなえる施設入居を希望しているなら、年金が増えた分選択肢は広がるけどな
229
(1): 2022/04/02(土)19:55 ID:k+pwUI4T0(7/33) AAS
2000年のヒット曲 LOVEマシーン 作詞・作曲:つんく
♪日本の未来は 世界がうらやむ

現実は? モーニング娘たちはどうなった?
10年後20年後は誰もわからんとです
230: 2022/04/02(土)19:56 ID:Zjal13aP0(1/2) AAS
長生きできるのなら事実だろ、なんの問題があるの
関係無いのに
こんなのに陰謀論主張するほうがあたおかだわ
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s