[過去ログ] 【衰退国】円安はもはや「日本の実力」 競争力の落ちた日本にはマイナス面のほうが大きい…長期の円安に備え国内市場の整備を★3 [ramune★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2022/04/07(木)11:50 ID:S6VaBYqU0(1/27) AAS
newsweekって。
112: 2022/04/07(木)11:52 ID:S6VaBYqU0(2/27) AAS
>>106
海外に出て行った企業は戻るだろうね。
それに円安だから国産が海外産より安くなる。
国内産業にはプラスだ。
150: 2022/04/07(木)12:01 ID:S6VaBYqU0(3/27) AAS
>>63
GHQから拝領した平和憲法には
主権在民と宣言されている。

つまり政治の最高権力者は国民で
最終責任者も国民だ。

政治や政治家が悪いならば
それは最高権力者の国民が悪くて
責任も最終責任者の国民にある。

政治や政治家が悪いならば
国民が悪い部分を直せば良いだけだ。
省1
161
(1): 2022/04/07(木)12:04 ID:S6VaBYqU0(4/27) AAS
>>137
んじゃなんで、○○○は日本にしがついていて
中国人やベトナム人がわんさか日本に来るの?
185
(1): 2022/04/07(木)12:08 ID:S6VaBYqU0(5/27) AAS
>>171
>そしたらラオス、ミャンマーってねランクダウンしていく

はい人種差別w

んじゃ○○○は、○○○はどうして国に帰らないの?
199: 2022/04/07(木)12:10 ID:S6VaBYqU0(6/27) AAS
>>181
俺もそう思う。
ただ岸田が財務省命のお人だから。
財務族になりたくで東大を三回も落ちたそうだなw
217: 2022/04/07(木)12:14 ID:S6VaBYqU0(7/27) AAS
>>204
論破されて遁走か、○○○君よw
233: 2022/04/07(木)12:17 ID:S6VaBYqU0(8/27) AAS
>>186
んじゃ台湾とかベトナム、フィリピンはどうなの?
通貨安なの?
243: 2022/04/07(木)12:19 ID:S6VaBYqU0(9/27) AAS
>>228
○○○君の10年後は
日本の千年後の意味w
253: 2022/04/07(木)12:20 ID:S6VaBYqU0(10/27) AAS
>>238
国内の金融機関が金利安で設けられないらしいね。
265: 2022/04/07(木)12:22 ID:S6VaBYqU0(11/27) AAS
>>236
海外生産した製品を国内に持ってきても
円安で売れ行きが落ちるだろ。
285
(1): 2022/04/07(木)12:25 ID:S6VaBYqU0(12/27) AAS
>>263
それじゃもう日本企業じゃないから
企業減税の必要はないな。
293
(1): 2022/04/07(木)12:27 ID:S6VaBYqU0(13/27) AAS
>>17
財政出動して内需拡大は悪いことじゃない。
303
(1): 2022/04/07(木)12:28 ID:S6VaBYqU0(14/27) AAS
>>290
国内産は輸入品に対して有利だぞ。
333: 2022/04/07(木)12:35 ID:S6VaBYqU0(15/27) AAS
>>327

353
(3): 2022/04/07(木)12:41 ID:S6VaBYqU0(16/27) AAS
>>340
内需が足りないから、物やサービスがデフレになっている。
企業が儲からないし、こういう時には企業は設備投資しにくい。
だから政府が公共事業で需要を増やす必要がある。
363: 2022/04/07(木)12:43 ID:S6VaBYqU0(17/27) AAS
>>344
借換債で返してるよ。
377
(1): 2022/04/07(木)12:46 ID:S6VaBYqU0(18/27) AAS
>>361
それは財政出動の問題ではなくて
政治と選挙民の意識の問題だ。

還元水やカップ麺、モリカケサクラで
盛り上がっている選挙民、国民が悪い。

内需が足りない問題とは全く別だよw
395
(1): 2022/04/07(木)12:50 ID:S6VaBYqU0(19/27) AAS
>>375
違う違う、海外企業が日本で儲けて税金払わないなら
EUみたいに課税すれば良い。

開国規制はもっと強くして
正社員化を進めたほうが、社員や家族が安心して
消費を増やせる。

派遣はもっと減らすべきだ。
404: 2022/04/07(木)12:52 ID:S6VaBYqU0(20/27) AAS
>>392
政府の借金って国債のことか?
借換債で返しているし
日銀に支払った金利は政府に返ってきている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s