[過去ログ] 【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★7 [みの★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(2): 2022/04/16(土)15:07 ID:m2w4G8el0(1/10) AAS
>>18
元々北朝鮮を造ったのはソビエトw

先祖返りしただけだwww
99: 2022/04/16(土)15:11 ID:m2w4G8el0(2/10) AAS
>>69
相当前からキーフ強襲案がウクライナ側に
漏れてたとしか思えないw
173: 2022/04/16(土)15:14 ID:m2w4G8el0(3/10) AAS
>>145
極東かスカンジナビアの無人島に一、二発ぶち込むんだろw
本気ならキーフを蒸発させるし
244: 2022/04/16(土)15:18 ID:m2w4G8el0(4/10) AAS
>>209
ウクライナ国産だが原型は旧ソ連製w
まぁウクライナを重工業地域として開発したのもソ連w

因果は巡るってのはこういう事をいうんだろうなwww
327: 2022/04/16(土)15:22 ID:m2w4G8el0(5/10) AAS
>>279
あり得るよw
初戦に投入出来た電力が約20万
そのうち実際に戦闘していたのは数万

これで人口4500万の国を数日で落とすって考える方が異常w
412
(3): 2022/04/16(土)15:26 ID:m2w4G8el0(6/10) AAS
>>382
この戦争でのロシア側の一番の悪手はプーチンが
初戦で核を使って西側を脅迫した事w

あれで完全に流れが変わった
564
(2): 2022/04/16(土)15:34 ID:m2w4G8el0(7/10) AAS
>>506
戦は撤退戦が一番難しい
キーフではウクライナ側が追撃しない方針だったんで上手くいったが
東部とクリミアでは…
667: 2022/04/16(土)15:38 ID:m2w4G8el0(8/10) AAS
>>609
冷戦時代からそうだよw

あの時はソビエトが米国産小麦を石油でバーター取引してたがwww
745: 2022/04/16(土)15:42 ID:m2w4G8el0(9/10) AAS
>>709
おまけに薬でもきめてるのか、血走った目で周囲を睨みつけながら
片手には長ドスを振り回してるw

ちなみに警官は警棒しか周辺住民には渡さないwww
819: 2022/04/16(土)15:46 ID:m2w4G8el0(10/10) AAS
>>797
対中共、対北朝鮮のためには言うべきことやるべきことを
出来る範囲でやるしかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.399s*