[過去ログ] 【社会】実家暮らしの人が毎月家に入れている金額は「平均4万円」 家を出ない理由1位は「お金に余裕がない」★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(1): 2022/04/16(土)20:55 ID:9swl+JEQ0(1/4) AAS
>>626
若い頃はとくに思うんじゃないかなー
大学生だと寮や学生アパートで一人暮らししてるやつも多いし
それみるといい面だけしか見えないから
実際やると大変でオカンの有難みがわかるというw
なんやかんやとパートナーとくっついた人はそのまま別生計になるし
離婚したり色々あった人は帰るんじゃないの?
まぁ帰るところがあるってことはええことやw
735: 2022/04/16(土)21:01 ID:9swl+JEQ0(2/4) AAS
>>693
うちの親も叔父さんが親と同居して面倒みてくれてたことを感謝してたな
うちはまだ親が認知症にでもなったときに兄弟の誰が面倒みるか決まってないからなー
親の傍にいてくれることで兄弟はきっと感謝してくれてるはずだよ
>>694
なんでキレてんだw意味わからんw
767: 2022/04/16(土)21:08 ID:9swl+JEQ0(3/4) AAS
>>750
どうなんだろうな
農家やりながら在野の研究者やってる同窓がいうには
農家は基本家族経営でやらないとこなせないといってたから
横のつながりでなんやかんやでお見合いの口がいろんなところからくるんで
いつの間にか結婚してたってことが多いみたいだけど・・・
858: 2022/04/16(土)21:23 ID:9swl+JEQ0(4/4) AAS
>>811
ちゃんと生計たてられてるんだし
こどおじってワードに過剰反応せんでええがなw
まぁでも出会いがないルーティンにハマってしまってるのはたしかだなw
ちょっと習慣変えるだけで意中の人と出会ってあっさり結婚したりするかもよw
いまが幸せなら第三者がとやかくいうこっちゃないがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*