[過去ログ] 【社会】実家暮らしの人が毎月家に入れている金額は「平均4万円」 家を出ない理由1位は「お金に余裕がない」★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187(1): 2022/04/16(土)19:56 ID:BFSq1pSA0(1/10) AAS
こんなスタグってる状態だから
働こうが働かないとかどうでも良い状況になってるよね
親の年金と自身の稼ぎで世帯収入40万あったら他人の意見とかどうでもいい、お前の現状正解
275: 2022/04/16(土)20:06 ID:BFSq1pSA0(2/10) AAS
>>227
それは国に言わんといけない部分。
日銀が0.25%で金利オペするような現状、金利上がるような経済成長の期待値が無い
子供作って、成長していくのに経済成長無くしてリスク取ると思う?賢人が
361: 2022/04/16(土)20:16 ID:BFSq1pSA0(3/10) AAS
>>306
年老いて、稼ぎが減って、年金額も視野に入り、自身の貯蓄と照らし合わせて先の算段。
する時には自身の価値が目減りして先の安定を望みたくなるよね、45過ぎた辺りから
443: 2022/04/16(土)20:25 ID:BFSq1pSA0(4/10) AAS
>>288
だからこそ、現状のお前はどうなんだ?と常に問い続けて欲しい
親の遺産含めて45超えて数千万確保のの目途ついてたり65からの年金受給含めて先読みなさい
448: 2022/04/16(土)20:26 ID:BFSq1pSA0(5/10) AAS
>>388
486: 2022/04/16(土)20:29 ID:BFSq1pSA0(6/10) AAS
>>468
人って死なない為に生きてる部分感じる時あるよね
親が教える根幹部分はそこかも
645: 2022/04/16(土)20:48 ID:BFSq1pSA0(7/10) AAS
仮に氷河期世代を43-49と仮定して
何が危惧されるって親の年金で食えてる人間が、親亡き後生活保護の世話になる事だからな。
その世代で親の遺産相続で自己を賄える人間に批判が及ぶ云われは無い、問題は資産ナシのヒキ
773: 2022/04/16(土)21:09 ID:BFSq1pSA0(8/10) AAS
>>756
自らの不幸な境遇をくだらねえSNS通した勝手な正義感で埋め合わせてたりな
矩形波的な波の意味も理解せず己の隙間を一方的に埋めてる輩。かわいそうにと思うけど
846: 2022/04/16(土)21:22 ID:BFSq1pSA0(9/10) AAS
>>818
金が無く、実家のバックボーンも無い輩はそこが経験値の根幹かも
金持ちって選択肢数多あって最適解探るけど、成人で野に放たれたら選択肢は底が根幹に。
他人の状況に考えも及ばず、選択肢なんて人の状況から幾つもあるのにね
936: 2022/04/16(土)21:33 ID:BFSq1pSA0(10/10) AAS
>>897
ババアが無知なだけかも、麻からPCて相場で稼いでるかもよ?
金も無いお雨が基準になっても意味なく、金がある人間の基準が正解でもない
社会的動物の人間が自分で稼いで生きて行くのなら同居や一人暮らしにも意味も無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s