[過去ログ] 【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★2 [デデンネ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(6): 2022/04/19(火)15:16 ID:N7AB9xoN0(2/2) AAS
円安で日本が復活できるのになぜか悲観的でもう終わりだみたいに語るアホ
542
(3): 2022/04/19(火)15:17 ID:ViaXZTBP0(5/8) AAS
>>471
利上げしたい勢力が騒いでる+庶民の生活は苦しくなる
やるべきは利上げでなく減税
543
(1): 2022/04/19(火)15:17 ID:8dNsHurZ0(1/2) AAS
岸田になってから、日本は碌なことないな
544: 2022/04/19(火)15:17 ID:NSXsJKCk0(3/3) AAS
>>390
笑った
545: 2022/04/19(火)15:17 ID:rzLv1KZJ0(6/8) AAS
押し目がないまま限界まで利上げを織り込んで織り込み切ったら真っ逆さまにリセッション入りしそうだけどなあ
546: 2022/04/19(火)15:17 ID:5B/UNwLs0(6/8) AAS
原材料がー

と騙される国民

凄いよほんと
547
(1): 2022/04/19(火)15:17 ID:2UJnBZ+l0(1) AAS
サラダ油だけ高くなって
オリーブオイルとか変わらないのはなぜ?
548: 2022/04/19(火)15:17 ID:sL6yw7b10(1) AAS
おめでとうございます!
549: 2022/04/19(火)15:17 ID:6Zg89LeF0(6/11) AAS
>>520
アベノミクスの出口は戦争しかないからね
始まった時から分かってた事
550: 2022/04/19(火)15:17 ID:EkbcXwT60(5/5) AAS
文句言っても仕方ない
順応できるやつが勝つだけ
順応してけ
551: 2022/04/19(火)15:17 ID:OtG/zkuO0(1/4) AAS
127があっというまに通り過ぎて
どうなってんの?これ。とくに昨日と変わったわけでもなのに
552: 2022/04/19(火)15:17 ID:CvMLqQ/00(6/13) AAS
しあわせ でぐぐると 株・円とかについてのなんかおもしろいユーチューバーがいて

みんなたいへんだなってのを伝えてくれる。
553: 2022/04/19(火)15:17 ID:olv95RtC0(6/7) AAS
>>541
スマホ輸出してないのに何を言ってるんだこのアホは
554: 2022/04/19(火)15:17 ID:nnYzWVa00(4/7) AAS
藤巻は煽りすぎだったが、結果、大勝利だったな
555: 2022/04/19(火)15:17 ID:AVZ2UbkX0(2/3) AAS
>>499
いやMMTですら容認できる範囲じゃねーよ
あれでも年3%までの容認なら無限に維持できますよってだけの話だ
556: 2022/04/19(火)15:17 ID:i9p1bcvM0(1/5) AAS
んー利上げ確定した時点で買い増しとけば良かったかな
上げ幅大差ないだろうと思ってスルーしたわ
557: 2022/04/19(火)15:17 ID:7Fz8gu3l0(3/3) AAS
参院選まで3ヶ月では自民を引きずり下ろせない。そうなったら岸田は解散を任期いっぱいまで引き延ばして3年間やりたい放題。もはや武力によるクーデターしかない。国民よ立ち上がれ!!
558
(1): 2022/04/19(火)15:17 ID:k/Vc2JGR0(1) AAS
貯金の価値がどんどん下がっていく
ウクライナ問題は米に追従なのに何故か利上げは絶対しないんだよね
こんなゼロ金利政策一本で上手くいくなら苦労しないっての
559: 2022/04/19(火)15:17 ID:HaUVCULa0(8/13) AAS
失われた時代円高強制され中国韓国謳歌がついにきた円安大復活
560: 2022/04/19(火)15:17 ID:e8HpuJCO0(5/9) AAS
一方で国債買いオペして
他方で為替介入なんてしても
ザルに水を入れるようなものではないのか?
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s