[過去ログ] 【緊急速報】1ドル=128円台 20年ぶりの円安水準 ★2 [デデンネ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768(2): 2022/04/19(火)15:25 ID:0brfgm460(3/3) AAS
>>689
それでも80年代からずっと成長してたんだが?
769: 2022/04/19(火)15:25 ID:rGwCvNRb0(2/2) AAS
仮想通貨より変動するようになったら終わりだぞ
770(1): 2022/04/19(火)15:25 ID:hnNTqr+F0(1/4) AAS
>>541
80円から円安になって、復活どころか衰退してるがwwwwww
民主党時代のほうが生活楽だったろ
771(6): 2022/04/19(火)15:26 ID:zkUUr1Tp0(1/4) AAS
円安崩壊が起きるとなにがどうやばいの?
うちらの生活には支障ないよね…?
どなたか詳しく教えてほしい。
772(1): 2022/04/19(火)15:26 ID:0l0uExJn0(2/2) AAS
ロシアの下僕バレで維新が死んじゃったのが痛すぎる
当分自民政権は続く
773: 2022/04/19(火)15:26 ID:Eog2+3Dp0(7/9) AAS
>>689
日本から製造業が逃げ出したのは
自民党が30年前から中国にODAで製造業を輸出しまくったからだぞw
774(3): 2022/04/19(火)15:26 ID:aP3dEjcY0(1/2) AAS
何買えばええ?おすすめ教えてくれ
775(2): 2022/04/19(火)15:26 ID:gqD7frIu0(6/8) AAS
>>704
戻ってこないよ
・少子高齢化で労働力が足りない
・消費も先細り
安い労働力が豊富にあるところか消費が旺盛な地域にしか工場を建てるメリットはない
776: 2022/04/19(火)15:26 ID:kIC/eJvx0(4/5) AAS
でしゃばりジャップ開戦前から撃沈w
777: 2022/04/19(火)15:26 ID:Yj5aveUr0(1) AAS
>>735
ワイも余裕で自民に入れるから安心してや
778: 2022/04/19(火)15:26 ID:0AQVYT4S0(16/22) AAS
日本人はバンドワゴン効果に乗り易いから
円は売った方が良いってのが大勢になったら
みんな一斉に売り出すので一気に円安の流れになって
それが定着する
779(1): 2022/04/19(火)15:26 ID:m/0A4jAG0(6/10) AAS
中国人が小銭集めて溶かしそうだなw
780: 2022/04/19(火)15:26 ID:okLVaqDd0(3/3) AAS
>>310アベノミクス前はまだなんとでもなる範囲だったんだな
異次元緩和のせいで後戻りできなくなった
黒田と安倍は日本をとてつもない状況に追い込んだ極悪人
781(1): 2022/04/19(火)15:26 ID:1Ue+bMR70(11/12) AAS
>>774
猫
782: 2022/04/19(火)15:26 ID:iPLPr2na0(1) AAS
資産は9割金、ドルにしといたほうがいいな
783: 2022/04/19(火)15:26 ID:yMBnIuiI0(1) AAS
これ130じゃ止まらんぞ 140は逝く
784: 2022/04/19(火)15:26 ID:PSmfuFKJ0(2/4) AAS
>>752
もう紙切れ同然の価値しかないからね
今後も円安が加速し続けるよ、下手すりゃ1ドル250円ぐらいまでは円の価値が
減り続けて日本に誰も興味を持たなくなる
785(1): 2022/04/19(火)15:26 ID:l3idbQSn0(9/11) AAS
>>771
何も問題ないから気にするな
786: 2022/04/19(火)15:26 ID:9CZIqyao0(2/3) AAS
日本政府が何かを考えてやっているのとはとても思えない
あるとしたら欧米の戦略
もしかしてアメリカは中国が世界の工場なっているのを日本を世界の工場に戻すカウンターかねえ?
とは言え今さら成功するかどうかは知らんけど
787(2): 2022/04/19(火)15:26 ID:Vy0JgR/J0(5/6) AAS
ハウス栽培や来年の農産畜産物も2倍くらいになるやろこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s