[過去ログ] 【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★2 [デデンネ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2022/04/19(火)15:01 ID:e8HpuJCO0(1/9) AAS
>>50
インフレ率や為替をコントロールできるつもりでめちゃくちゃな緩和をしたんだろうから
ココカラが黒田のお手並み拝見というところだな
235
(1): 2022/04/19(火)15:06 ID:e8HpuJCO0(2/9) AAS
>>184
世界各国がインフレとなり物価に負けないよう金利を引き上げてるのに
黒田だけが金利を上げなかったので日本円が嫌われた
342: 2022/04/19(火)15:10 ID:e8HpuJCO0(3/9) AAS
>>298
まぁでも日本には(民間の)膨大な対外資産があるから・・・
398: 2022/04/19(火)15:12 ID:e8HpuJCO0(4/9) AAS
>>367
海外いけるのはまたエリートだけになるのかw
560: 2022/04/19(火)15:17 ID:e8HpuJCO0(5/9) AAS
一方で国債買いオペして
他方で為替介入なんてしても
ザルに水を入れるようなものではないのか?
606: 2022/04/19(火)15:19 ID:e8HpuJCO0(6/9) AAS
>>542
これまではデフレだったから放漫財政でも問題が生じなかったけど
インフレの時代では違う

インフレ下で放漫財政すれば長期金利が上がる
それを日銀が抑えれば円が下がってもっとインフレが進行する
609
(1): 2022/04/19(火)15:19 ID:e8HpuJCO0(7/9) AAS
>>542
これまではデフレだったから放漫財政でも問題が生じなかったけど
インフレの時代では違う

インフレ下で放漫財政すれば長期金利が上がる
それを日銀が抑えれば円が下がってもっとインフレが進行する
666: 2022/04/19(火)15:21 ID:e8HpuJCO0(8/9) AAS
日本もヤバいけどギリシャやイタリア国債も気になる
857
(2): 2022/04/19(火)15:28 ID:e8HpuJCO0(9/9) AAS
>>822
今の日本は貿易赤字が通常状態
一般人がアイフォンばっかり買うから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s