[過去ログ]
経団連会長「円安は経済を活性化する」★5 [ボラえもん★] (1002レス)
経団連会長「円安は経済を活性化する」★5 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:42:06 ID:wY8eIKNE0 <関連> 日銀による財政ファイナンス(十字路) 2017/10/20 11:30 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、 ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。 財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、 日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。 日銀が国債の購入を止め、保有額自体を減らしていくことが出口だとすれば、 そのような出口はないと覚悟すべきだ。財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を 維持するには、日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。 それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める 「財政ファイナンス」に変性してしまっている。 出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/ 金利を上げる事が出来ない日本。金利差で日本は円安貧乏一直線。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/69
70: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:42:17 ID:mm3Ib3lI0 日本が破壊されるのを望んでいるのだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/70
71: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:42:54 ID:wY8eIKNE0 >>1 世界の投資家ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF (落第) ・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう ・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう ・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう 日本を崩壊させることになるでしょう ・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない http://i.imgur.com/L0ha7g2.jpg 後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。 「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:43:41 ID:UDB3mf6y0 「どの程度までの円安ならいい」というゴールポストさえ設定せずに、 自民党政権下の円安ならどこまでも許容するパヨクガー。 自分が支持したことが間違っていたなどと認めることは出来ないからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/72
73: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:43:54 ID:IKbfS8/A0 インフレで苦しくなるけど溜め込まれた預金価値を下げる効果はあるから全くマイナスではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/73
74: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:44:08 ID:3pXBNuA20 >>5 即効で給料が上がるのは円安で得する輸出企業の正社員だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/74
75: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:44:09 ID:VPmPNUvB0 時代錯誤も甚だしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/75
76: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:44:41 ID:HZcwkpEQ0 ありがとう自民党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/76
77: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:46:06 ID:7+N34wme0 >>74 輸出企業の正社員であっても簡単にあげてもらえると思うなよ(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/77
78: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:46:28 ID:0kqAPJ9w0 >>74 海外製が値上がりするから国内の生産者は有利になるんじゃ 消費者は置いてけぼりだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/78
79: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:48:18 ID:bZQKbRjW0 >>71 清和会安倍支持者だけど、アベノミクスだけは結果的に失敗だったと認めるしかなさそうだな。 白川前日銀総裁は本当に偉大だった。 惜しむべきは日本には円安を執拗に要求し続けた財界に対抗出来る人材が政官界に1人も存在していない事か。 唯一いるとすればトヨタ社長と真っ向から対立している進次郎だけか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/79
80: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:48:58 ID:LJt+DKF30 リフレ派の意見が正しければアベノミクスでいまごろ日本は好景気で米国みたいになってたはず 現実はスタグフレーション http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/80
81: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:49:29 ID:zV17HN2X0 iPhoneはMax派なんで20万円かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/81
82: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:50:14 ID:bZQKbRjW0 >>81 え?1ドル180円になったらiPhonepromaxなんて100万円超えるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/82
83: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:50:21 ID:hOBQcdTY0 円安で有利になる仕事して稼げばいいだけなんじゃないの? ここのみんなは仕事してないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/83
84: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:51:26 ID:uoVzGsXR0 >>1 円高は、韓国の経済を活性化したんだよな 死ね民主党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/84
85: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:52:02 ID:ahvqUg7X0 現在の年金の所得代替率が58% 現役世帯の世帯収入平均が550万円なので、 年金世帯の平均は320万円ほど。 アメリカの同世代に比べて半額程度。 円安が進むと、円ベースの所得額は上がりやすいので 見た目上、所得代替率と年金受給額は上がる可能性が あるが、実効為替レートが低下しまくるので、実質的なドルベース購買単価は下がる。 多くの日本人が、アメリカ株などのドル資産を持ち、 それを運用するような状態に持っていかないと、 15年後あたりから本格的に詰みます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/85
86: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:52:48 ID:wiVLFRor0 円安になると焦った中国韓国がTV使ってプロパガンダして自民下ろし始めるからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/86
87: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/21(木) 13:53:00 ID:bZQKbRjW0 >>83 皆んなが馬鹿にしているUberやAmazonflexで働いているけど円安のおかげで確かに一応順調に収入は増えているな まあアメリカ企業なんて99%の使えない労働者なんか直ぐに契約解除にするか干すけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/87
88: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 13:54:56 ID:0kqAPJ9w0 今は韓国の下請け企業も多いから韓国に円安は昔ほど脅威ではないよね 自動車や日本に進出しようとしてる企業などは大打撃だろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650513870/88
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 914 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s*