[過去ログ] 経団連会長「円安は経済を活性化する」★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167(3): 2022/04/21(木)14:31 ID:CbTmIdAz0(3/23) AAS
円安で100円ショップが潰れるらしいね
168(2): 2022/04/21(木)14:31 ID:Tq1R8tbw0(9/13) AAS
>>162
実際に海外投資家と仕事をしているときの感覚としか言えないな
少なくとも円が割安という感覚は全くない
169: 2022/04/21(木)14:31 ID:24JJB5Nu0(1/5) AAS
>>152
派遣しか仕事がなく、韓国やヨーロッパ向けの二流、三流品を大量にコンベアに乗せる日雇いが人気だったころ。
腰を痛める奴多数、パチスロは大花火から疾風、吉宗、サラ金、獣王、アラジンが現役。サラ金に過払い請求の波が始まりだし、武富士が潰れた頃
170(1): 2022/04/21(木)14:31 ID:zFVMIHnD0(18/66) AAS
>>167
100円ショップがダメなら150円ショップになればいいじゃないw
171: 2022/04/21(木)14:32 ID:+zTYJcHK0(1/2) AAS
106円ロングを150円まで絶対に離さない
30年までなら待つ
172: 2022/04/21(木)14:32 ID:Tanrh2rI0(1/18) AAS
輸出業に力を入れれば経済は好景気に向かうだろうが、自己の権利だけ要求して、ダラダラコンビニで寝るか立ち読みで時間を潰す、給料泥棒の営業クソリーマンが、突然心を入れ替えて仕事をするとは思えないな
173: 2022/04/21(木)14:33 ID:gXktb3Vb0(7/7) AAS
>>165
税金の伸び、物価の伸びに
勝ててないので後退してる
174(1): 2022/04/21(木)14:33 ID:CbTmIdAz0(4/23) AAS
>>165
OECDの統計で20年以上給料が上がらないのは加盟国中G7で日本だけってすごくない?
175: 2022/04/21(木)14:33 ID:zFVMIHnD0(19/66) AAS
>>168
アメリカ人とかアメリカで仕事してる人は
昼飯に10ドルかからなくてビビるらしいけどな
日本の駐在員とかは給料低くてヒィヒィ言ってたりするけど
君の感覚が分からないわ
176(2): 2022/04/21(木)14:33 ID:hVvi10BZ0(2/27) AAS
>>167
100円ショップ今国産に回帰していてむしろ過去最高益だったはず
177(1): 2022/04/21(木)14:33 ID:kcFlun9q0(3/5) AAS
最近の円安はファンダメンタルズ主導、政策変更の理由にならず=IMF
外部リンク:jp.reuters.com
IMFも頭がおかしいことを言っているしな
今の円安がファンダメンタルズ主導だって?
戦争で国土が焦土化しているウクライナのフリヴニャに対しても
急激な円安なのがファンダメンタルズ主導?馬鹿にもほどがあるだろ
178(1): 2022/04/21(木)14:33 ID:CbTmIdAz0(5/23) AAS
>>170
コンビニも悲鳴を上げてるらしいですね
179(1): 2022/04/21(木)14:34 ID:Tanrh2rI0(2/18) AAS
>>167
国内生産需要を上げていこう
180: 2022/04/21(木)14:34 ID:CbTmIdAz0(6/23) AAS
>>176
過去の栄光にしがみついても未来はありませんね
181: 2022/04/21(木)14:34 ID:22K0mFJR0(2/2) AAS
>>166
女性の社会進出が増えたから
182(1): 2022/04/21(木)14:34 ID:HHeSbbcQ0(1) AAS
>>174
G7で日本しか出来ないことを実現させられる自民党政治ってすごいね!
このまま参院選でも自民党に圧勝して欲しいよね
183(1): 2022/04/21(木)14:34 ID:zFVMIHnD0(20/66) AAS
>>178
あいつら、わざわざヨーカドーとか西武潰しても利益出てるんだから
ごうつくばりなだけだろ
184: 2022/04/21(木)14:35 ID:hVvi10BZ0(3/27) AAS
日本はこれからは100円ショップで売ってるようなガラクタを売る事だけでしか外貨を稼げなくなる国になりそうだな
マジでただのバングラデシュ化だなw
185: 2022/04/21(木)14:35 ID:CbTmIdAz0(7/23) AAS
>>179
国内生産の方がまだ割高なので100円ショップのビジネスモデルは破綻ですね
186: 2022/04/21(木)14:35 ID:Tq1R8tbw0(10/13) AAS
>>177
いや、感覚的には全くもってそのとおりだよ
もともと円が高すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s