[過去ログ] 【ウクライナ侵攻】ロシア軍死傷者、依然かなり高水準 兵士の士気低下 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677
(1): 2022/04/30(土)12:20 ID:qBRi+2aE0(20/29) AAS
>>671
露助軍大本営信じるバカw
678
(1): 2022/04/30(土)12:21 ID:5ybameFZ0(3/10) AAS
>>615
中東ったって問題児はイラン

イスラエルとサウジ、エジプトは米との同盟関係を切るつもりはない
679
(1): 2022/04/30(土)12:21 ID:AHF7zKe70(1) AAS
ウクライナに西側が兵器と武器弾薬を流し込んで戦争を長期化させればさせるほどロシアが弱体化していく
という認識で合ってる?
680
(1): 2022/04/30(土)12:21 ID:ADAf83hv0(27/47) AAS
>>647
ロシアの少ない製造業 マジでやばいよ   こんな感じ

ロシア生まれの二輪ブランド「ウラル」が生産工場をカザフスタンに移転することを決めた。

外部リンク:bestcarweb.jp

ロシア工場での車両生産が止まっており、再開の見込みが立たないことが理由。
早ければ8月にも生産を再開するという。
ウラルは8割以上の部品を米国、欧州、台湾などで生産。
ロシアのイルビット工場では車両の最終組み立てのほか、一部部品を生産していた。
681: 2022/04/30(土)12:21 ID:DDw8eNwT0(29/31) AAS
>>672
日本 「フッ化水素止めてみますね・・・」
682
(1): 2022/04/30(土)12:21 ID:TLIF489A0(1/3) AAS
ロシアって金も武器も兵隊も不足してるって言われる割に戦争を続けてるな
何かカラクリでもあるのか?
683: 2022/04/30(土)12:21 ID:ZQX5sWgt0(4/6) AAS
>>670
一番の被害者はプー痴呆ンのせいで鬼畜外道のクソ野郎の謗りを今後100年はされそうな前線のロシアの一般兵士だろ
世界から、国単位で死んだら感謝される人間ランクにされて可哀想には思うよ
同情は出来んがな
684: 2022/04/30(土)12:22 ID:4U2YsDBd0(1) AAS
これもう皆分かっていると思うけどロシアが戦っている相手はウクライナじゃないからね
この戦争は舞台がウクライナというだけで実際はロシアvs西側とその属国だから
兵器や物資を供給している時点で西側とその属国はこの戦争の主要キャストになっているんだよ
685
(1): 2022/04/30(土)12:22 ID:AV/bk91K0(2/2) AAS
>>666
ヨーロッパ相手に巨大な商売したアメリカと
国内と元属国だけの内輪の戦争で無駄に消費してるロシア比較してアホなの?

・・・・ああ、アメリカが今後大儲けするかもしれんね
ロシアはこっそり支援してくれた中国とインドに膨大な借金作っておしまい
686
(2): 2022/04/30(土)12:22 ID:u3P2ilP30(5/8) AAS
>>652
弱いか強いかだけがお前の関心事か?下等動物が。
687: 2022/04/30(土)12:22 ID:M3BHALqH0(4/4) AAS
>>630
前進はしてるだろうが鈍化してるし損耗も多くて割に合ってないだろうね
普通ならもう止めようって思うだろうに
688: 2022/04/30(土)12:22 ID:sJ+A01WB0(1) AAS
それでもぷーしんは、G200に出ると言っている
689: 2022/04/30(土)12:23 ID:3ch/KYCt0(6/6) AAS
>>666
莫大な借金をしながら特大の公共投資を打ち続けるようなものだからな。
日本やドイツですら、敗戦直前まで経済はすごく良かった。
戦争が終わった途端に、そのツケが一気に出て経済破綻したけど。
690: 2022/04/30(土)12:23 ID:e3iM4gLV0(8/11) AAS
>>648
これは虎ノ門でも言ってたね。
モルドバだったか、旧ソ連圏からロシアの戦闘機を
米国が入手して、分解してパーツをコピー生産して
そのパーツをウクライナに提供してるそうだ。

プーチンが戦闘機の提供は参戦とみなすと恫喝したので
んじゃパーツだったら無問題だということらしい。
もう始まってるんだな、仕事が早いよな、連中は。
691: 2022/04/30(土)12:23 ID:ZQX5sWgt0(5/6) AAS
>>679
あってる
692
(2): 2022/04/30(土)12:23 ID:oJG25gXw0(6/6) AAS
ロシア将軍がまた死亡…8人目 第八統合軍副司令官 「マリウポリ周辺に配備」

ウクライナに侵攻中のロシア軍で8人目となる将軍の戦死者が出た。

マリウポリ近郊に駐留していた第8統合軍副司令官のウラジミール・フロロフ少将が、ウクライナで殺害された最新のロシア軍将兵となった。これで、ウクライナで戦うロシア軍は8人目の将官を失ったことになる。
これだけの将官が死ぬ例は過去のロシア軍ではなく、同じく超大国である米国も経験していない。

フロロフ少将の死はサンクトペテルブルク市長が明らかにした。同市のアレクサンダー・ベグロフ市長は、土曜日にセラフィモフスコエ墓地で行われた葬儀に参列したと現地紙や西側紙が報じている。。
死因や死地は不明だが、「彼の部隊は、包囲されたマリウポリ周辺に配備されていたものと思われる」と英ミラーなどは報じている。

ロシア軍はウクライナで将軍以外にも現時点(17日現在)で34人の上級将校(佐官以上)の戦死が確認されている。
693: 2022/04/30(土)12:23 ID:eIti7CC80(1) AAS
無駄死にだな
694: 2022/04/30(土)12:24 ID:DDw8eNwT0(30/31) AAS
>>682
ドイツなどの欧州各国にガスを売って今でも毎日1300億円入ってきている
695: 2022/04/30(土)12:24 ID:Fs2IgqFI0(13/13) AAS
>>678
イランはそもそも非アラブだしな
世俗君主を否定するシーア派の親玉だし、実際にアラブ主義のウマイヤ朝を打倒した実績もあるしで、アラブとは全く相容れんだろうな
696
(1): 2022/04/30(土)12:24 ID:D9HM0POV0(1) AAS
>>116
ウクライナ軍自体はそんなに苦戦していない数字が出てるでしょ
マリウポリ抜かしての軍の犠牲者数は3000人くらい
民間人はゼレンスキーがブチャだけで数千人て言ってたから
軍を上回る多さというのは目に見えている
アゾフとか軍とかより民間が戦ってロシアを追い出してるんじゃないの?
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s