[過去ログ]
【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた ★7 [デデンネ★] (1002レス)
【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた ★7 [デデンネ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
733: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/01(日) 02:53:31 ID:Mm1c2n0M0 過去の世代が整備したインフラや豊かさを前提に暮らしていながら、その受益の方には気付かないで、 現実には先進国平均以下の負担しかしえないのに世代間格差とかアホもいいとこだ。 高齢化率低くてインフラも社会保障もなにもない途上国行ったら? 国民負担率軽いよ、社会保障負担軽いからね。 ただしインフラ育てるとこから頑張ることになるから。 是非途上国いって頑張って下さい、世代間格差とかいいだすのなら、日本にいて文句垂れてるより君の望みが叶うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/733
734: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:53:35 ID:HtSSCk7w0 >>714 有能か無能かなんて誰にもわからないよ。 単に運が良いか、悪いかだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/734
735: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:53:37 ID:NzQfd4uH0 >>724 身を斬るのは国民だけな。政治家は切らない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/735
736: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/01(日) 02:53:38 ID:w0Kh8FtG0 ありがとう自民党 いいクスリです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/736
737: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/01(日) 02:53:52 ID:u0HnkTrD0 >>680 国内ですら発注先や地域区分、業種が厳格に決まっていたので 同業種や地域間競争すら起らなかった。まして下剋上など有り 得無かった。結局、徳川300年の泰平の世の如く、進歩や淘汰 が起らず黒船が突然現れてボロ負けしたわけだ。 これを見るといかに日本企業が変わらず、それ故に淘汰されたか分かる 【後編】電機メーカー35年の栄枯盛衰を可視化してみた【電機産業史】 https://www.youtube.com/watch?v=KSxv-C1LaJo http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/737
738: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:53:55 ID:qnKn1gfq0 >>700 じゃあいまの老人たちだってその先人が整備した町や道路使ってたんだから誰も町や道路を利用できなくなるねw 頭悪すぎないか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/738
739: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:53:56 ID:HtSSCk7w0 >>715 れいわ新撰組かくにもりに入れなきゃダメ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/739
740: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/01(日) 02:53:59 ID:jvF4oHTK0 男は仕事女は家庭 日本社会はそっちの方が成長できたのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/740
741: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:02 ID:cB0Klrc80 5ちゃんねらーみたいな奴が政治をするとこうなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/741
742: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:05 ID:B0EP8GP30 >>677 ん? 社会保障を受けている金持ちって要するに高齢者だろ。 高齢者から沢山税金取れってことか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/742
743: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:07 ID:n5SuIJJo0 自民がクソで野党がよりクソだとしてもどこかで野党に政権を担わせないといけないんだよ ずっと担ってこなかった連中だから最初は大目に見る必要があった さすがに鳩山とか菅直人はクソすぎてどうしようも無かったけど経験積ませないと一生次世代は出てこない 自民がいい野党はダメだって言ってる奴は次を育てるにはコストと時間がかかるということを理解して欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/743
744: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/01(日) 02:54:12 ID:zBqHOooS0 >>720 中抜き祭りで末端まで届くかどうか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/744
745: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:22 ID:e/xteu2Q0 まず少子高齢化がどういうことか分かってない 法人税大減税 ← たださえ悪い日本の投資環境をよくする(雇用創出にも貢献) 所得税大減税 ← 働いた人が報われる社会(※ ココ重要) 消費税大増税 ← ジジババ、無職、ニート、ナマポ死亡 ※ 生産年齢人口減少に伴う徴税の配分の変更は必須 消費税増税さえれて一番困るヤツラは、なんの生産もしないヤツラなワケ 消費税はそういうヤツラから徴税できる公平な税金 わかった? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/745
746: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:30 ID:aT3gC9yy0 暇な高齢者しか投票に行かないから、 政策もそれを反映したものになる 若者の投票率上げないと、 ジジババ優遇しかされないさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/746
747: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:34 ID:e/xteu2Q0 少子高齢化というのは 生産年齢人口が減るということだからな 生産するヤツを保護しないでどうするわけ? むしろ優遇するべき 所得税、法人税は減税するべき 消費税をとっとと超アップするべき ワカモノは消費税超アップする政党に 票を入れるのが正解だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/747
748: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:46 ID:e/xteu2Q0 消費増税反対は ネトウヨとパヨチョン共通 共通してるのは 低学歴底辺貧乏人 というのがよく分かる なんの生産もしない貧乏人に 一番影響があるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/748
749: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:46 ID:yedqzgNs0 あまり高くない水準で伸び悩んではいるだろうけど 同じとこへ勤め続けた人ががっつり下げられたってことを 示す数字ではないからねコレ 華やかだった時代を謳歌した世代の退場が効いてるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/749
750: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:56 ID:iYRGS2hm0 >>732 小麦粉から戦闘機まで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/750
751: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:54:57 ID:qKRfFcYp0 このゴールデンウィークは、どこにも行かずに食事はスタミナ1番とご飯とプロテインで過ごすわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/751
752: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/01(日) 02:55:07 ID:wQ9rIMJ80 金持ちは世襲が圧倒的に多くなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651333712/752
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*