[過去ログ] 【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた  ★7 [デデンネ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2022/05/01(日)01:26 ID:6SOpIeKy0(1/16) AAS
>>115
自殺しかないな
128: 2022/05/01(日)01:26 ID:xnrvSFr20(1/4) AAS
>>99
プーチンでも国民の所得を爆下げなんかしてないし
ロシア国民もそんな奴は選挙で勝たせない
世界一のアホ政治家とアホ国民で運営してるのが今の日本だわ
129: 2022/05/01(日)01:26 ID:k4odv3+S0(7/10) AAS
自ら日本の価値を落とすようなことばかりしてる奴がトップに立つから。
でもそれやっても自分の懐にはガッポガッポでウッハウッハだから。
130
(2): 2022/05/01(日)01:26 ID:n+Ay9z/F0(7/19) AAS
>>116

その意見にはある意味同意で、過去レスの流用。

日本が戦後高度成長期を迎えられたのは、東西冷戦で
アメが自陣営側に日本を引き入れる為に、円を360円と言う
破格に安い為替水準に設定したから。
そして支那チョンが国力を増大したのも、自国通貨安を誘導して
その恩恵を受けて、世界に製品製造で輸出して儲けたからだよ。
結局資源・エネルギー・食料と、全てを海外依存する少資源の
日本は、加工輸出国でしか生き残れないし、その為には自国通貨安の方が、
良いに決まって居る。
省5
131
(1): 2022/05/01(日)01:26 ID:VvRO1N+x0(1) AAS
不満あっても税金納めるし反乱起こすこともないんだから上級民はいくら搾取してもよい
現実は上級民を甘やかしすぎ
132: 2022/05/01(日)01:26 ID:iF0pZ2lA0(7/22) AAS
>>118
国政府が最低賃金を上げれば良いだけ
だったんだけどな
133
(3): 2022/05/01(日)01:27 ID:iF0pZ2lA0(8/22) AAS
>>131
選挙に行ってちゃんと投票するしか無いんだよね
134
(1): 2022/05/01(日)01:27 ID:WXOtIExv0(1) AAS
しかしよく自民党が政権維持できてるなw
135: 2022/05/01(日)01:27 ID:Th47l7sg0(1) AAS
これ国家崩壊レベルの情報なんだよなぁ
25年間で中央値がこれだけ下がるって滅茶苦茶だからね
136
(3): 2022/05/01(日)01:28 ID:+T86pX6D0(1/4) AAS
記事の元資料には25~34歳の年代別世帯所得分布もちゃんとあり
外部リンク[pdf]:www5.cao.go.jp
1994年の470万→2019年429万と減ってはいる。

全世帯だと1994年→2019年はベビーブームの1950年付近生まれの人は
44歳→69歳となっていて未就業の世帯が大きく増える。
この結果全世帯の数字は550→372大きく下がるのはあたりまえなのに
「賃金上がらず結婚できず」このタイトルで全世帯の数字を出すなら単なる印象操作でしかない。
137
(1): 2022/05/01(日)01:28 ID:fZYOriEC0(1) AAS
値上げを許容しないのが諸悪の根源。
何でも激安を有難がってるが、そうやって買い叩いてるのは結局は巡り巡ってお前自身の仕事だ。
物価の優等生ってクソみたいな言葉を使うのをやめろ。
それは値上げを許して貰えずに泣いてるだけだ。
138
(1): 2022/05/01(日)01:28 ID:xnrvSFr20(2/4) AAS
>>133
税金を上げない、むしろ下げる党にな
自民勝たせる限り増税しまくるぞ
139
(1): 2022/05/01(日)01:28 ID:fBmyx9nC0(4/6) AAS
なぜ自民が政権を維持できるのかは簡単なこと
野党が自民以上のゴミだから
140
(1): 2022/05/01(日)01:28 ID:B0EP8GP30(4/26) AAS
>>116
解雇規制撤廃して経済の流動性を高めた方がいいって話?
確かに日本は解雇規制があってクソ儲からなくなった企業に
多くの労働者が抱えられる効率の悪い状態が続くからな。

正論ではあるけど日本人には受け入れられない人が多いでしょ。
141: 2022/05/01(日)01:28 ID:2QIjEbM10(1/8) AAS
もう手の付けられない少子高齢化・人口減少社会なのに
この国が如何にかなると本気で思ってるヤツがまだいんのなw
142: 2022/05/01(日)01:28 ID:iF0pZ2lA0(9/22) AAS
>>130
単純に極端な中抜き産業が許される社会じゃ無かったからだよ
143
(1): 2022/05/01(日)01:29 ID:vbwZIm7l0(6/11) AAS
>>130
為替どうこうは、おまけの話であって、メインじゃないんです
良い商品や良いサービスを作って外国に売る、これがほぼすべてなんです

かつては、世界中の国に日本のテレビや洗濯機や掃除機、半導体、船などを売りまくった
それらはほぼすべて中韓にシェアを奪われ、新たに出てきたITサービスなどもすべて外国製
コロナでもワクチンも治療薬もすべて外国製
エンタメもBTSやネトフリなど外国製

日本の富はガンガン外国に奪われて行ってる
144: 2022/05/01(日)01:29 ID:ABS660zE0(5/5) AAS
>>115
円の価値が下がってるんだよ、ドル資産を持ってれば楽勝だよ
145
(1): 2022/05/01(日)01:29 ID:k4odv3+S0(8/10) AAS
正直なところ将来にまったく期待出来なくても現状は痛くも痒くもないからって感じ
50年後のコトを考えろとか言われてもムリだし今どぉやって楽しく生活できるかなって考える事に夢中
ぶっちゃけ政権とかも誰がなっても一緒でしょ~って感じだからな誰がやっても一緒ってみんな思ってる
146
(1): 2022/05/01(日)01:29 ID:6SOpIeKy0(2/16) AAS
>>133
大勢の馬鹿が選挙に行かず行く馬鹿の多数が自分達を地獄に落としてる政党に
投票するような馬鹿国民なのに投票権なんか要らないけどな
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s