[過去ログ] 【埼玉】埼玉の推計人口、11カ月ぶり増加 4月は733万1256人 人口増加1位はさいたま、減少の1位は [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 七波羅探題 ★ 2022/05/05(木)08:04 ID:j09MOywM9(1) AAS
埼玉新聞2022年5月3日(火)
外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp

 県は4月1日現在の推計人口を発表した。総数は733万1256人(男363万9165人、女369万2091人)で、前月と比べ1740人(0・02%)増え、11カ月ぶりに増加した。

 人口増減の内訳は自然増減が3820人(出生3740人、死亡7560人)の減少、社会増減が5560人(転入3万8887人、転出3万3327人)の増加。

 3月中に人口が増加した上位3自治体は(1)さいたま市3052人(2)所沢市429人(3)富士見市373人。人口が減少した上位3自治体は(1)和光市390人(2)秩父市230人(3)熊谷市166人。減少率が最も高かったのは小鹿野町で0・74%だった。

 3月中の県内市町村間移動人数は1万7329人。川口市からさいたま市への移動(517人)が最も多かった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s