[過去ログ] 【悲報】バイデン大統領に来日した際、「ウクライナ問題への毅然とした対応の重要性」訴えるつもり=岸田ウクライナ文雄 [ギズモ★] (317レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(2): 2022/05/06(金)14:15 ID:kZMAqg6N0(3/4) AAS
>>114
どこにある。近所見てもシェルターはない。
140: 2022/05/06(金)14:16 ID:AlJdWmXX0(1) AAS
>>104
ウイグルチベット問題はだんまりのくせにw
韓国にも弱気なくせにw
なのに核大国ロシアには噛み付く本物の馬鹿無能
141: 2022/05/06(金)14:18 ID:OA2Xf9iU0(1) AAS
「うちなんか邦人誰1人として救出しなかったんだぞ」
142
(1): 2022/05/06(金)14:18 ID:KUQivJVR0(2/2) AAS
>>64
ウクライナ側が、ロシアが侵攻するように仕向けたから、今の有り様なんだけどな。
ある意味、今、もっぱら日本が(米英EUにおだてられて)仕向けているところ。
もっとも、その自覚はないようだが。www
143: 2022/05/06(金)14:18 ID:b6nERv730(1) AAS
>>12
ロシアは隣国であり現在も日本の領土を不法占拠してる仮想敵国。
144: 2022/05/06(金)14:18 ID:Sifrd+hU0(1) AAS
>>7
正座の姿勢ではないか? 

?
 乙
145: 2022/05/06(金)14:19 ID:QT6trmMI0(1/8) AAS
>>138
ソ連からトンズラしたのはロシアの方が先だったようなw
146
(1): 2022/05/06(金)14:19 ID:ytClZQNE0(1) AAS
なんでこんなに小さな覚悟しかないのにロシア敵に回したの?
大義名分があるんじゃなかったの?
147: 2022/05/06(金)14:19 ID:nJKPm1XT0(9/21) AAS
>>139
ヒント地下鉄

それは、どこなのか自分で探しなさい
148: 2022/05/06(金)14:19 ID:pf8RgeXC0(1) AAS
いいか?黙って俺の後について来い

って言いに来るんだろうな
149: 2022/05/06(金)14:19 ID:yD1j4rcM0(1) AAS
>>1
毅然とした態度で、はやくトランプに大統領を戻せ!と言える岸田総理は日本人の誇り。
150: 2022/05/06(金)14:21 ID:QT6trmMI0(2/8) AAS
>>146
安倍の清和会と同じでしょ
アメリカにべったりだったら政権が安定する
まあ清和会はウラジミールのせいでロシアとも通じていたのが最近クローズアップされてるから
岸田は敵対派閥潰しのつもりでやってるのかもな
151
(1): 2022/05/06(金)14:21 ID:55CsM/aM0(12/15) AAS
>>142
仕向けたというやつがよくいるけど、具体的になにをしたの
いずれにせよ侵略戦争を正当化できるものでは到底ない
152: 2022/05/06(金)14:22 ID:nJKPm1XT0(10/21) AAS
>>139
探すのめんどくさかったらソウルにいって
頼め、12000万人収容できるしぇるたーがある。
でも日本人は厳しいかもな。
153
(1): 2022/05/06(金)14:22 ID:8E0/mNwE0(2/3) AAS
>>151
国内のロシア系をバカスカ殺した
154
(1): 2022/05/06(金)14:23 ID:kZMAqg6N0(4/4) AAS
米英に味方する国が意外に少ないんだろうね。イラク戦争のように圧倒的多数が
米英支持だったら、岸田などを当てにしなくて良い筈だ。
155
(2): 2022/05/06(金)14:24 ID:jP8+PwLi0(2/6) AAS
アジアは全部親露か中立
なんで日本だけ張り切ってるの?w
156: 2022/05/06(金)14:24 ID:VqyFUhOQ0(1/5) AAS
「アメリカ勢力圏は、その縮小する勢力圏の縁辺でゼレンスキー型傭兵稼業立国をする指導者を募集しています」

募集の前に手を挙げたやつ
157: 2022/05/06(金)14:25 ID:7410wtU30(1) AAS
ゴミクズバイデン
158: 2022/05/06(金)14:25 ID:o9euZR730(3/4) AAS
>>155
属国だから
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*