[過去ログ] 【日本】2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい」と警鐘 ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): 2022/05/07(土)12:51 ID:L8OYE/Gc0(1/14) AAS
出産子育てってさ苦しいしきついのな
だから先立つメリットがなきゃできん
387: 2022/05/07(土)12:53 ID:L8OYE/Gc0(2/14) AAS
>>362
やる気がない、ってのは正しいけどやる気出さなくても罰せられないからな
418: 2022/05/07(土)12:54 ID:L8OYE/Gc0(3/14) AAS
>>388
出産って苦しいらしいからな
豊かな人ほど怖がるだろう
500
(2): 2022/05/07(土)12:56 ID:L8OYE/Gc0(4/14) AAS
>>457
強制的に結婚させないと無理だな
積極性ないやつばっかだから
532
(1): 2022/05/07(土)12:57 ID:L8OYE/Gc0(5/14) AAS
>>505
そこは総額的に大した問題じゃない
それより公務員の人件費のほうがヤバイよ
特に教員とか
568
(1): 2022/05/07(土)12:58 ID:L8OYE/Gc0(6/14) AAS
>>422
子育てを放棄してるわけだからな
698: 2022/05/07(土)13:01 ID:L8OYE/Gc0(7/14) AAS
>>619
共働き子育ては外注必須だけど、専業主婦一人でも子育ては厳しいよ
もともと子育ては外注必須や
747: 2022/05/07(土)13:02 ID:L8OYE/Gc0(8/14) AAS
>>701
東京で一部のオスがモテるだけだからな
結婚に結びつかん
806: 2022/05/07(土)13:03 ID:L8OYE/Gc0(9/14) AAS
>>761
例えば、教員とかはスタサプ以下の授業で年間数十兆も人件費食いつぶしてるしな
823
(1): 2022/05/07(土)13:04 ID:L8OYE/Gc0(10/14) AAS
>>800
小賢しくゴムはするから少子化は進む
849
(1): 2022/05/07(土)13:04 ID:L8OYE/Gc0(11/14) AAS
>>818
結局外国人も大して来てないという
913: 2022/05/07(土)13:06 ID:L8OYE/Gc0(12/14) AAS
>>884
年金とか言うねずみ講を維持しないといけないから
942: 2022/05/07(土)13:07 ID:L8OYE/Gc0(13/14) AAS
>>909
定規で適当に引いてそうなグラフ
984: 2022/05/07(土)13:09 ID:L8OYE/Gc0(14/14) AAS
>>957
教員もスタサプ以下の授しかしねえしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*