[過去ログ] 安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」★7 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954(2): 2022/05/10(火)16:14 ID:2i9q+MN30(52/58) AAS
>>950
海外ではやってんじゃん^^
955: 2022/05/10(火)16:14 ID:qJqC3KGw0(1/2) AAS
>>952
消費税ゼロじゃなきゃダメなのよ
956(1): [age] 2022/05/10(火)16:14 ID:JoazrLzs0(1) AAS
高橋洋一の理論だな。
ただ国民民主党で 元日銀マンの大塚も
返さなくても良い とは言ってないが
300兆円程度の永久債を政府が発行し、日銀に引受けして貰うことは不可能ではない と言ってた。
でも日銀法の改正が必要だろうけど と。
957: 2022/05/10(火)16:15 ID:OBdkm00Q0(3/4) AAS
>>954
?
958: 2022/05/10(火)16:15 ID:+nD8ZKd60(23/28) AAS
投資先にもよるけど、アメリカの配当性向が45%くらい、つまりアメリカに投資して儲けた金の55%くらいは、そのままアメリカ企業の内部留保になり日本に戻らない。
EUだと配当性向が65%くらいなので、35%くらいは日本に戻るが、日本の対外投資はアメリカ偏重なので、
投資して得た利益の半分以上はそのままアメリカに再投資されてると予測される。
959: 2022/05/10(火)16:15 ID:iy04eMgw0(1/2) AAS
よくわかんない
960: 2022/05/10(火)16:15 ID:qJqC3KGw0(2/2) AAS
円安進んでるのは緊縮やって不況放置してるから
961: 2022/05/10(火)16:16 ID:OBdkm00Q0(4/4) AAS
>>956
そもそもGDP稼いで税収増やすより踏み倒すことしか考えなくなった時点で国が成長なんかするわけないんだよ
962: 2022/05/10(火)16:16 ID:+nD8ZKd60(24/28) AAS
いわゆる富裕税は世界的に廃れてる、資本流出招いちゃうから。
マクロンがイエローベスト運動起こされた原因の一つが富裕税廃止(というか変更だが廃止と受け取られた)、メインは燃料税だったが。
963: 2022/05/10(火)16:16 ID:2i9q+MN30(53/58) AAS
>>953
金融みたいなことにとらわれて、
目の前の現実を見てないわけだわな。
状況が違うのにな。
964: 2022/05/10(火)16:18 ID:96621Yxl0(3/9) AAS
>>795
消費税は他の国だともっと高い税率もある
965(1): 2022/05/10(火)16:18 ID:XFV4bmQp0(8/10) AAS
消費税はゼロでおk!!
消費税が無くなると消費が拡大して景気が良くなり、GDPが増えます。
新しい会社もドンドン生まれて社会が活気づきます。
よって、税収が増えます。
アメリカは消費税がありません。よって新しい企業がドンドン出来ます。
省2
966: 2022/05/10(火)16:18 ID:OCAxhLNP0(3/3) AAS
日本郵政は政府が半分以上株持ってるから政府の子会社!
郵便貯金使い込んでも返さなくて良い!
967: 2022/05/10(火)16:18 ID:+nD8ZKd60(25/28) AAS
永久債なんてトラブル起こすだけだから、僅かな額ならやったとこがあるけど、大規模になんてやったら確実に問題の原因になる。
金利が低ければインフレ時に買う金融機関がおらず(中央銀行の売りオペ資産にならない)、金利が高ければ政府が利払い費で大変な目にあう。
968(1): 2022/05/10(火)16:19 ID:HMZGuzQu0(1) AAS
残りの500兆以上には利息を払わないといけないけど
しんどくなれば日本円を廃止にして新しい通貨で出発すればいいよ
泣くのは日本人でしょ?外国が日本国債で泣かないならいいじゃん
金持ちは一軒家に自家発電にマンション数棟、倉庫や駐車場にして貸したり
円じゃなくブツよマンションや土地やのブツで持ってるわよ
969: 2022/05/10(火)16:19 ID:96621Yxl0(4/9) AAS
>>801
資産は一度税金を払った残り
もう一度税金を変えると二重課税になる
そしたら三重以上の何度でも理屈上は問題ないことになる
970: 2022/05/10(火)16:20 ID:5WFIxfad0(2/2) AAS
>>965
何で消費税に限定してんだよw
税金なんて一切いらん。
971: 2022/05/10(火)16:20 ID:2i9q+MN30(54/58) AAS
>>968
それは逃げられなくなるけどな
972(2): 2022/05/10(火)16:21 ID:qN4L5YLk0(12/13) AAS
消費税反対してるのなんかニートと老害だけだろ
他を増やしたら現役が死ぬだけ
973: 2022/05/10(火)16:21 ID:iy04eMgw0(2/2) AAS
子会社だと借入金て返さなくていいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*