[過去ログ] トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): powder snow ★ 2022/05/14(土)01:11 ID:fPo9UozW9(1) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
[アンカラ/ヘルシンキ/ワシントン 13日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は13日、フィンランドとスウェーデンの北欧2カ国が北大西洋条約機構(NATO)加盟に前向きな姿勢を示していることを巡り、トルコとしては支持できないとの見解を示した。両国が「多くのテロ組織の本拠地」になっているためとした。
トルコは1952年にNATOに加盟して以降、NATOの拡大を支持してきた。新規加盟には全会一致の承認が必要なため、トルコの反対はスウェーデンとフィンランドにとって問題となる可能性がある。
トルコはこれまで、スウェーデンなど西ヨーロッパ各国に対し、トルコがテロ組織とみなす少数派民族クルド人の武装組織「クルド労働者党(PKK)」や「人民防衛部隊(YPG)」などへの対応を巡り繰り返し批判してきた。
エルドアン大統領はイスタンブールで会見し「NATOがギリシャを加盟させたのは間違いだった。トルコとしては同じ過ちを繰り返したくない」と述べ、北欧2国の加盟に難色を示した。
省4
2(6): 2022/05/14(土)01:11 ID:en4Uah8p0(1) AAS
なんか俺のtwitterにFF外のガイジンからリプ飛んできたんだけどなんて書いてあるか分かるやついる?
An ancient Chinese lord, having employed a man who had no other talent than that of mimicking a chicken voice, fortunately managed to escape from his enemy's pursuit with the employee's talent.
I am American but this tale is, I think, more widely known in Japan than in the West.
However, in my eyes, modern Japanese enterprises seem not to learn the lesson from the tale. For they seldom pay attention (much less, respect) to the person who has some special talent, if the talent cannot be utilised for the daily task.
Suppose that you have employed a man who is not so sociable nor so careful but has learnt Sanskrit, you'll feel like firing him. But it's possible that the employing of him will chance to help your firm to launch the trade with Indian intellectual customers.
The same thing is true of other talents and hobbies. The man who is able to do something that many men cannot do should be praised in any case.
3(3): 2022/05/14(土)01:12 ID:GIT6HhlE0(1/2) AAS
案外知られてないよな特に日本ではクリーンなイメージだから
4: 2022/05/14(土)01:12 ID:ba3lkS0Q0(1) AAS
非EU国が何か言ったところでアレだろ
5: 2022/05/14(土)01:12 ID:DGhUnJuX0(1) AAS
なんと!?
6(2): 2022/05/14(土)01:13 ID:g//H2YON0(1) AAS
北欧って意外と物騒な国なのね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s