[過去ログ] トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 2022/05/14(土)02:08 ID:24yUNA890(12/31) AAS
>>324
そこでも揉めるよな
どっちにしてもこれは無理なんでね?
どっちにしても揉めるからそれなら否決になると思う
365: 2022/05/14(土)02:08 ID:tVR2tje+0(6/8) AAS
>>352
いや、仲はわるいんだが
366: 2022/05/14(土)02:08 ID:ECyvQDwK0(10/35) AAS
>>359
じゃあ、仮にトルコやハンガリーが派兵しません。反撃反対ってなったらどうすんの?
367
(2): 2022/05/14(土)02:08 ID:6WMkof380(2/17) AAS
トルコは露死亜とも犬猿の仲なんだろ?
トルコがNATO抜けてスイスみたく中立軍事国になれよ
368: 2022/05/14(土)02:08 ID:Uy0mfeag0(1/2) AAS
まあ、ぶっちゃけ反対する国ほかにもありそう
369
(1): 2022/05/14(土)02:09 ID:RUQiF5yt0(1) AAS
共産とイスラムはすぐ嘘つくから信じられん
370
(1): 2022/05/14(土)02:09 ID:2I1a6u7l0(6/10) AAS
そりゃトルコは面白くないさ
EU加盟申請してシリア難民の世話もずっとしてるのに
ウクライナが飛び越えて先に加入認められるっていうんだからな
371: 2022/05/14(土)02:09 ID:bbFQm5Aq0(4/7) AAS
>>346
フィンランドのジェネレックというスピーカーメーカーは世界のスタジオでモニタースピーカーとして活躍している
これマメな
372: 2022/05/14(土)02:09 ID:LodGKz/z0(2/2) AAS
>>325
北朝鮮だろww
韓国なんて国は認知されてない
373: 2022/05/14(土)02:09 ID:itJwGA3x0(1) AAS
トルコってどういうイメージなのかわからんけど
自分の中では相当な好戦的なとこの印象
374
(1): 2022/05/14(土)02:09 ID:v8QoZaSt0(3/3) AAS
>>362
トルコはビザなしでロシア人の往来できるから
裏では手を握ってそうではあるけど。
375: 2022/05/14(土)02:10 ID:WONh5Fv90(1) AAS
安保理や野党と一緒やな
こうやって反対する事が目的のクズが出てくる
376
(1): 2022/05/14(土)02:10 ID:04QuSblk0(1/8) AAS
トルコはロシアに急接近してるんだっけ
サウジも親露ムーブしてるらしいし、イスラム教国が揃ってレッドチーム入りか
377
(2): 2022/05/14(土)02:10 ID:Cr46nnC00(7/22) AAS
>>347
なにしろ日本は、ロシアを潰すためなら、
エネルギー価格が高くなっても構わないと回答する割合が一番多いからな

言うても今の日本にとってロシアの重要度なんか低いし
ロシアの弱体化は日本の国益だと公言しちゃう人が多い
(美味しそうな島[千島列島]を取り戻せる可能性が0.1%でも高くなるなら余裕で甘受する)
378: 2022/05/14(土)02:10 ID:vDXepnmG0(1) AAS
ここにきてトルコ反対か。面白くなってきたな
379: 2022/05/14(土)02:10 ID:9/cyJ21L0(1) AAS
>>352
悪いよ
ロシアがクルド人を支援してトルコにけしかけてる
ほとんどロシアのテロリストが居るのと同義だから対ロシアでNATO入りするのは本末転倒ってこと
380: 2022/05/14(土)02:10 ID:tVR2tje+0(7/8) AAS
>>369
そういう外交をイギリスから教わったんだよw
381
(1): 2022/05/14(土)02:11 ID:2poFfPNd0(6/8) AAS
「〇〇だから、〇〇できない」って言う考え方してる人は直した方が世の中がよく見えるようになるぞ
憲法9条があるから戦争ができないみたいなもんか?w
「〇〇だから、〇〇できない」ではなくて
「〇〇ということにしているから、したくない〇〇はしていない」が正解な
そして有事では建前が吹っ飛ぶ
ロシアのガスを切るか、トルコをどう脅すか、西欧にはただの政治決断に過ぎない
382
(1): 2022/05/14(土)02:11 ID:24yUNA890(13/31) AAS
>>357
是非ともガス辞めた国がどうなるかフィンランドさんに体現して欲しいものです
383
(1): 2022/05/14(土)02:11 ID:HlqxN2eg0(9/17) AAS
>>377
いや
ロシアが元気ならウクライナの次は北海道
もう北方領土とかのレベルではない
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s