[過去ログ] 武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2022/06/01(水)23:21 ID:SkL3ueXE0(1) AAS
これにはバカウヨも困惑の糞もらし
895: 2022/06/01(水)23:26 ID:cd6rwOF90(2/2) AAS
>>891
東京のやつが言う「日本」って全国47都道府県津々浦々ではなく関東近辺の一地方のことだからな
大阪は誰が一番大阪に利益をもたらすのかだけを考えればいい
必然的に答えはでるけどな
896: 2022/06/01(水)23:39 ID:JdtYRD2K0(1) AAS
ロシア利権がヤバくなったから中国利権
897: 2022/06/02(木)03:35 ID:jV9oZLpf0(1) AAS
上海銀行との件もあるしな
898: 2022/06/02(木)03:37 ID:bhRjornq0(1) AAS
>>1
何をどう考えたら問題ないって結論が出るんだ
ちょっとちゃんと答えてくれ
899: 2022/06/02(木)03:51 ID:Unr1v3s10(1) AAS
神戸市はヤバさに気付き破棄
一方の吉村は中国に港を売り飛ばすのを問題なしと公言
橋下といい吉村といい売国維新はキチだらけだな
900(2): 2022/06/02(木)04:35 ID:6vLgX60s0(1) AAS
維新は大阪の中国共産党
売国政党だよ
901(1): 2022/06/02(木)05:14 ID:2a51hJn30(1) AAS
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
902: 2022/06/02(木)05:55 ID:a6raXeV20(1/3) AAS
>>900
うん
903: 2022/06/02(木)06:08 ID:lPhWe4kX0(1) AAS
大阪はロシアの領土だよ
ムネオ総督が率いるロシア領
中国とロシアが仲良しなら仕方ないね
904: 2022/06/02(木)06:36 ID:hQPYe+vz0(1) AAS
維新のやつがN国に変な元シナ人紹介したらしいなw
気持ち悪いっつーのw
905: 2022/06/02(木)07:51 ID:DldiOPvT0(1) AAS
非常分かりやすい構図。
鬼畜中露で、戦争たい人は自民党。
自由主義的な穏健派は、維新。
反自由主義的な中露よりの左翼政党。
906: 2022/06/02(木)09:19 ID:Vsrx8Fel0(1) AAS
まあ東京都も北京市ともモスクワ市とも姉妹都市なんだけどなw
907: 2022/06/02(木)09:25 ID:ROsJpjaU0(1) AAS
>>900
在日マスゴミによる情報封鎖情報統制は北朝鮮なみ
アタマのイカれた信者はカルトのごとし
さすが上海電力疑獄や一帯一路の維新ダゼ!
908(2): 2022/06/02(木)10:06 ID:IOxSwuQh0(1) AAS
>>15
インディアンやインカ帝国がどうなったか知ってる?
909: 2022/06/02(木)10:24 ID:X/Sox84m0(1) AAS
>>908
疫病で滅んだんだろ?(すっとぼけ)
910: 2022/06/02(木)10:26 ID:Z27R+9b50(1) AAS
上海電力の例のnoteを書いたのは誰だろ
別に起因が橋下でも副市長でもいいけどさ
あの書きっぷりだと、ソーラー事業未経験の企業体1者のみが入札予定額の僅か+1円で落札したという疑問に行き渡る訳で
行政マンとして、それは気にならなかったんかねえww
911: 2022/06/02(木)10:38 ID:O1Pr8b2Q0(1) AAS
チャイナ美女はすんごいらしいもんなぁ
912: 2022/06/02(木)10:41 ID:mzXP9Qgm0(1) AAS
むしろ国を挙げて一帯一路だよ
バス乗り遅れるな!!!
913: 2022/06/02(木)10:45 ID:MV+qtSLM0(1/4) AAS
>>1
結構デカい問題だと思うよ
今後は維新がどんな屁理屈捏造ごり押しで中華カジノを持ってくるか?他の政治勢力がどう阻止するか?見物やね
既存の政治政党が出来なきゃあ、えらいことになるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*