[過去ログ] 【参院選】 消費税減税が「できない理由」総崩れ=データで明らかに [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2022/06/24(金)13:20 ID:IE4dI7k/0(44/55) AAS
>>919
君はよく勉強してるな
928: 2022/06/24(金)13:21 ID:d+UymSoD0(13/13) AAS
>>925
一期でやめると言ってたのに出るんだ?
この移民推進派
929: 2022/06/24(金)13:21 ID:GvbiU1bE0(6/8) AAS
>>913
欧米の付加価値税って原料仕入れて料理作ってお客さんに提供するとしたら、料理作る部分に掛かったコストのみに発生するもんだから日本の消費税と税率同じでも負担率が違うんだよ。
930(1): 2022/06/24(金)13:23 ID:cYDsZlu20(2/5) AAS
海外の消費者滞納率や額を知りたいなぁ
日本みたいに
毎年新規で3000億も滞納させてるんだろうか?
931: 2022/06/24(金)13:23 ID:IE4dI7k/0(45/55) AAS
>>926
自民党は売国政党だからな
932(1): 2022/06/24(金)13:23 ID:IGgkMjvz0(1) AAS
消費税は富裕層が消費控える原因にはなってないの?
高所得者は金融資産増えてるんでしょ
933(2): 2022/06/24(金)13:23 ID:OqUz5IGX0(1) AAS
>>919
日本の食品に対する消費税は世界と比べて高くはないよ>>731
934: 2022/06/24(金)13:24 ID:qCTLarVq0(2/2) AAS
>>916
政治家の糞っぷりみてたら民度も下がるわ
935: 2022/06/24(金)13:24 ID:cYDsZlu20(3/5) AAS
>>930は消費税者滞納率でなく消費税滞納率だわ
936: 2022/06/24(金)13:24 ID:ORZpBqYn0(1) AAS
ソース赤旗てアホか
937: 2022/06/24(金)13:24 ID:kFhEhm6j0(24/26) AAS
例えば財政健全なドイツとかは、潜在的国民負担率と国民負担率が殆ど同じになる。
2019年でいえば、どちらも55%弱くらいになる。
潜在的国民負担率というのは、国民負担率と比べて、どんくらい国債など借金依存でやってるか、
本来ならどれくらい負担しないとまずいのかが分かる数字であって、
それだけ重たい負担を今してるって数字じゃないからね。
938: 2022/06/24(金)13:24 ID:IE4dI7k/0(46/55) AAS
>>731
>>452
939: 2022/06/24(金)13:24 ID:HprDb/uy0(1/6) AAS
>>3
直間比率な
所得税や法人税などの直接税と
消費税や売上税などの間接税の比率
ちなみにアメリカの直間比率は9:1で消費税はありませんw
940(1): 2022/06/24(金)13:25 ID:K+kcJJMF0(1) AAS
生活が良くなるならなんぼでも税金払うで
個人事業主はインボイスも始まるが沈みかけの船からありったけの荷物を運び出そうとしてるように見える
941: 2022/06/24(金)13:25 ID:Sz7ibrqL0(9/9) AAS
>>933
(´・ω・`) その代わり、工場の土地代や諸々に税金がかかってるんだから
トータルしたら一番高いって事にならない?
942: 2022/06/24(金)13:25 ID:50OjHsR/0(1) AAS
そりゃ経団連と官僚・日銀がタッグ組んで隠蔽してんだから
スポークスマン役の政治屋の国から真実なんて出てこねぇだろうよwwww
943: 2022/06/24(金)13:25 ID:jtq+++da0(1) AAS
原発そのまま稼働してほしいけどここにしよっかな
売国は一番しなさそうだし反売国の局面ではある
944: 2022/06/24(金)13:26 ID:cYDsZlu20(4/5) AAS
>>940
もしインボイスが消費税滞納防止手段だとしたらさっさとやるべきだねぇ
945: 2022/06/24(金)13:26 ID:qKBSucqX0(1) AAS
よく分からない。ルール決めて対応してくれ
946: 2022/06/24(金)13:26 ID:nWXlflWu0(2/2) AAS
減税じゃ足らんわ
廃止にしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s