[過去ログ] 西 和彦氏が「次世代MSX」採用の「1chip MSX 3」を公開。D4エンタープライズとの販売合意も発表 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): 2022/06/24(金)22:58 ID:W022XA8P0(3/6) AAS
>>89
リコーが出血大サービスで作ったチップ載ってたからね
任天堂が絶対たくさん売るからと

ただMSXはゲーム専用機じゃなくて汎用機だよ
オフィス向けのソフトウェアも最初は売られてた
170: 2022/06/24(金)22:58 ID:M8oCc2Yn0(1/2) AAS
どしどしふんどし
171: 2022/06/24(金)23:00 ID:wtXVopFF0(3/3) AAS
>>169
パソコンでありはすれ汎用機はないわw
172: 2022/06/24(金)23:00 ID:cUMyhqE10(1) AAS
信長の野望全国版の為だけに買った。
173: 2022/06/24(金)23:01 ID:FETz0qtE0(1) AAS
これでロムカセット遊べるの?
たしか悪魔城ドラキュラ持ってたはず
174: 2022/06/24(金)23:02 ID:spzsu39g0(2/2) AAS
小学生の時にファミコンをおねだりしてmsxをプレゼントされたけど
おかげでアルファベットや英単語やキーボード操作やプログラミングを
自力で覚えて今の自分に役に立っているよ
175
(1): 2022/06/24(金)23:03 ID:6CAgIARW0(1) AAS
MSX懐かしいな
不思議の森のアドベンチャーよくやったわ

画像リンク[jpg]:assets.st-note.com
176
(1): 2022/06/24(金)23:03 ID:M8oCc2Yn0(2/2) AAS
光栄やファルコムなんかの移植作はFCなんかより完成度高かったのにな
177: 2022/06/24(金)23:04 ID:RhcRu2qZ0(1) AAS
まだMSXですか
過去の栄光というか、あれ自体ゴミだったのに
178: 2022/06/24(金)23:04 ID:k8p/vMN90(4/5) AAS
トントカイモ
179: 2022/06/24(金)23:05 ID:iq+CIWhg0(1) AAS
Raspberry Piの方が良いだろ
180: 2022/06/24(金)23:06 ID:N944XIkM0(1) AAS
AFBCDEIXIYPCSP…
181
(1): 2022/06/24(金)23:06 ID:cdzWmLXM0(1/4) AAS
解像度は別に256×192ドットでかまわないんだけど、1ドットごとに自由に色を指定できるようにしてほしかった。
MSX買ってきて、ライン&ペイントで自由に画を描こうとしたら、色を塗った途端に横8ドット毎に1色の制限にかかって、ブロック状の色化けが現れる。
ほんとこれ絶望したわ。
この制限のせいで、有名アドベンチャーゲームがリアルタイムに移植されなかったことがMSXの敗因。
色化けせずに画が描ければファミコンと差別化できた。
182
(1): 2022/06/24(金)23:07 ID:rN93ATRP0(2/2) AAS
ちなみに俺はPC-6001mkII派
次に88SR行ったからMSXは素通り
183
(1): 2022/06/24(金)23:08 ID:W022XA8P0(4/6) AAS
>>161
HD64180の開発製造を急ぐとか
184
(1): 2022/06/24(金)23:09 ID:4S8LJ8/x0(2/2) AAS
>>182
音声合成目当てか?
ゴムキーしょぼかったな
185: 2022/06/24(金)23:09 ID:W022XA8P0(5/6) AAS
>>175
それはクリーンコンピュータMZじゃん
186
(1): 2022/06/24(金)23:10 ID:VGRmn+1B0(1/2) AAS
CもLISPも最近のはホント進化したけど、何年バージョンかね
187: 2022/06/24(金)23:11 ID:W022XA8P0(6/6) AAS
>>186
muLispかな
188: 2022/06/24(金)23:12 ID:ep01ZyQl0(9/11) AAS
>>176
ザナドゥのMSX版は傑作
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*