[過去ログ] 【緊急】6月29日8時~22時 東北東京間連系線で運用容量を超過して供給へ [神★] (388レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2022/06/29(水)09:19 ID:YkFO1abD0(2/14) AAS
岸田・小池「私ではなく都民が無能なせいでブラックアウトした」
60: 2022/06/29(水)09:19 ID:ExLq3i+U0(2/2) AAS
電気使います
61: 2022/06/29(水)09:19 ID:IEEFz6In0(1) AAS
太陽光パネル無かったら昼から停電だったのか
62: 2022/06/29(水)09:19 ID:/HXH1T500(1) AAS
>>52
浜岡原子力発電所から再稼働しようぜ
万が一の時は偏西風の風下は関東だから
63: 2022/06/29(水)09:19 ID:Jw0lXBHB0(1) AAS
>>13
これホントにやりたくなる時あるw
64(2): 2022/06/29(水)09:19 ID:rWBBrWFy0(1/9) AAS
電力会社のテロ対策が遅れてるから原発再稼働できないのが実態
65: 2022/06/29(水)09:19 ID:ITFaAqht0(1/2) AAS
今日も他から融通してもらうから大丈夫
66: 2022/06/29(水)09:19 ID:OIc28vdg0(1) AAS
しゃあねぇ、電気使わなくて済むように
パチンコ屋に涼みにいくか…
67: 2022/06/29(水)09:19 ID:nib0qN5h0(5/5) AAS
太陽光パネルを早く義務化して発電を分散してたら
余裕だったよ
68: 2022/06/29(水)09:21 ID:rWBBrWFy0(2/9) AAS
原発事故で国は補償義務を負わないことが判例で確定してるから
もし次にどこかで大規模原発事故が起きたらその電力会社は破産する
69: 2022/06/29(水)09:22 ID:K3xE1VqZ0(1/2) AAS
結局は東京のために地方が供出するってことなのね
都会の人間はいつもは田舎とか切り捨てろって言ってるのに
70: 2022/06/29(水)09:22 ID:H0BtKXHh0(1) AAS
こんな無能電力会社がドヤ顔で出向してくるからクソすぎる
71: 2022/06/29(水)09:24 ID:YkFO1abD0(3/14) AAS
ドローンで高圧線にアースかけたら一瞬で終わるじゃん
72: 2022/06/29(水)09:24 ID:VzkvadGl0(1) AAS
60ヘルツ地域で良かった
東京なんか知らん
73: 2022/06/29(水)09:24 ID:T4T+x/XW0(1) AAS
停電の準備は出来た
さーこい
無能岸田をぶっとばせ
74: 2022/06/29(水)09:24 ID:rUWyuabU0(1) AAS
ニュースにならないけど昨日一昨日と余裕あったようだな
75: 2022/06/29(水)09:24 ID:4eEhJgX30(1) AAS
なにが当機関だ偉そうに
原発利権ども
76(1): 2022/06/29(水)09:25 ID:uMIZ6RMX0(2/11) AAS
>>25
再稼働した原発は西日本ばかりで東日本はゼロなんだが。
東日本は50ヘルツだし。
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
77: 2022/06/29(水)09:25 ID:E43hr8bJ0(1) AAS
>>58
世界的にも優れた人達が住んでいる東京を能力の劣った周辺のバーバリアン達が支えるのは当然だから
78(2): 2022/06/29(水)09:25 ID:rWBBrWFy0(3/9) AAS
現在の東京電力パワーグリッドの管内で
昼間日照がある時間帯の太陽光発電量は1000万kwh以上
全電力供給の20%を占めている
もう少し増やせば危機もなくなるのにね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s