[過去ログ] 就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★8 [oops★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): oops ★ 2022/06/30(木)15:24 ID:AZAubKaG9(1) AAS
新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。

運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。

画像リンク[png]:www.j-cast.com
画像リンク[png]:www.j-cast.com
「就活の教科書」公式サイトより

■「底辺の仕事ランキング」の内容

記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。
省14
983: 2022/06/30(木)17:07 ID:/klvrCVN0(1) AAS
こういう互いに卑下する風潮な、支那による支配が完成しつつある証拠。
984: 2022/06/30(木)17:07 ID:x84/Feti0(1/2) AAS
みんな序列が大好きだからなw
だってしんどいやん、皆平等なんて、アタマ下げるか下げられるかあらかじめ決めたほうが楽やん
985: 2022/06/30(木)17:08 ID:nZMBYX5n0(12/12) AAS
>>951
毎日銃弾やミサイルに怯え、飢え、拷問やごうかんされた後撃たれて穴に放り込まれるのが身近な世界なかの国の人からしたらね

比べるのもフェアじゃないか
986: 2022/06/30(木)17:08 ID:BACWCcaC0(3/3) AAS
>>870
一人でやってる会社なのに「作成者に事実確認」ってどういう事だ
自分が下請けなのか、外注でもしてんのかね
コンサル名乗ってるのに
987: 2022/06/30(木)17:08 ID:zXx/z/q50(2/2) AAS
>>974
そのお陰でお前は楽出来てるよな
988: 2022/06/30(木)17:08 ID:u4zm5zge0(2/2) AAS
>>974
確かに氷河期のイメージ丸出しって感じ
多分ここの社長もそうなんだろうね
989: 2022/06/30(木)17:08 ID:C7UzaIKZ0(1) AAS
どの口が言ってんだよ
こんなのに傷付くなら他人に優しくしてろよ
990: 2022/06/30(木)17:08 ID:brsNfIxu0(2/2) AAS
>>954
年収250万で年間2700~2800時間働いたらそんなもんだぞ
991: 2022/06/30(木)17:09 ID:sg9qlJ450(1/2) AAS
>>980
>年収3000万円あるけど、低賃金重労働で離職率が高く腰や肩を壊してリタイア者が続出する介護を底辺とは言いたくないね。

事実を書くとヤベーやつにしか見えなくて草
992: 2022/06/30(木)17:09 ID:0sdwuPLL0(1) AAS
人間性が底辺
993: 2022/06/30(木)17:09 ID:qgn3pK4L0(8/8) AAS
『上級国民にあらずんば人にあらず』

庶民は〝ATMとして奴隷として〟まあ生き残れるやつだけ生かしてやってもいい、程度にしか思ってないよね、いまの上級は。

庶民が年収200万円で暮らして、上級国民が庶民が納めた年貢を何十兆円も中抜きする美しい世界だね、令和日本。きっと太平洋戦争前の日本も、こんな感じで貧富の差が広がってたんだろうね。

日本政府の政策通り一般市民の総貧困化に成功しつつあるな。国民がそこそこ貧困化させるのが一番統治し易いのをよく理解している。流石上級国民だ

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
省5
994: 2022/06/30(木)17:10 ID:76Dpxrnc0(1) AAS
就活情報サイトが抜けてるぞw
995: [age] 2022/06/30(木)17:10 ID:+l3jhWJJ0(6/6) AAS
まあこれ、企画したやつから探さなアカンで?

更に盛り上がっからのう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996: 2022/06/30(木)17:10 ID:x84/Feti0(2/2) AAS
>>931
もう遅いよ、この国の一事産業を支えてるのは高齢者と外国人二次産業ですらそうなりつつある。
汗を流して働くのは無能かバカのやること、という認識で日本の若者は育ち大人になってる。
997: 2022/06/30(木)17:10 ID:ZbIPy1/20(1) AAS
事勿れでフタするよりどんどん議論したほうがいいぞ
998: 2022/06/30(木)17:10 ID:sg9qlJ450(2/2) AAS
>>982
>新卒向け就職情報サイト

日本語読めない人が「まとも」がどうこう語るのはなかなか滑稽だな
999: 2022/06/30(木)17:10 ID:TFlHzLea0(20/20) AAS
人間性とは
ぬくぬくと肯定ペンギン繰り返す事ですか?わー、しゅごいー!今日もお外に出たんだね!えらーい!
 
底辺でなくて何なのだ
1000: 2022/06/30(木)17:10 ID:ONI9mEqT0(1) AAS
土木業は高給取り
馬鹿に出来ない職業だ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*