[過去ログ]
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★13 [ボラえもん★] (1002レス)
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★13 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:43:30 ID:o1hYWJy40 >>341 SNSしかしてないからだよ レストラン行って料理写真に撮ってSNSでマウントとか そんなんばっかりで、スマホやPC使って調べようとしねーんだもん 調べる気が無い、つか自分に火の粉が降りかかるまで無関心 他人事なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/363
364: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:43:58 ID:Z0gNAVXl0 毎日神社に参拝して健康を祈願していれば、コロナには罹らなかった ワクチンは全く必要なかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/364
365: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:44:19 ID:Kbg98xMf0 知らずに打ってしまったというより 慎重意見を小馬鹿にして打ってただろ? 多くのワク信は おれも止めたけど多くの友人が打ってしまった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/365
366: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:44:27 ID:/RxUovD+0 ほんと尾身は完全に逃げたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/366
367: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:44:40 ID:dFNm5Rxo0 世の中は緩やかな下降をしている印象だが どこかで崖っぷちから落ちる気がする 経済も崩壊寸前の所まで来ているし ワクチン接種者が死にはじめ 経済崩壊 食糧難 戦争 このすべてが同時に起こる気配 心の準備はしておいた方がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/367
368: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:44:52 ID:YpbWyGTU0 >>356 マラソン監督は完全に金貰って宣伝マンやってる感じだった 内田はワクチンとユニクロ 売国奴だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/368
369: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:44:52 ID:yo54WPUh0 麻雀がメチャ強い人達はワクチンを誰も打ってない 弱くてセンスが無いような人達は全員打ってる 関連性がありそうだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/369
370: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:44:58 ID:Iw+Z66+g0 >>249 コロナは単に治せば済む ワクチン打って免疫下がった帯状疱疹は そこからが始まり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/370
371: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:45:11 ID:ZsA3fBVg0 馬鹿は間引き対象です 何故なら無駄飯食らいだからです 資源ばかり浪費するゴイムだからです 調べれば分かる事を調べずに、盲目的に為政者に従う愚か者だからです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/371
372: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:45:41 ID:2v6bobXW0 俺様の思考回路を披露する 武漢研究所発なんだから対抗ワクチンが出ることなど折り込み済みに決まっているつまり接種をしないのが正解 こんなシンプルな結論だったわけだが天才はいつもシンプルだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/372
373: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:45:47 ID:XwSXzrKg0 >>360 日本人には無理じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/373
374: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:46:16 ID:oq51bNp80 毎日ヤニ吸いまくりだけどコロナ全くならねえわw ワクチン打って酒飲みまくりの馬鹿よりは酒飲まないヤニカスの方が感染予防なるんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/374
375: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:46:23 ID:JkY+Llbm0 あとおじさんは茹で蛙🐸になるなって言ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/375
376: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:46:29 ID:IOFaHm7G0 打った過ちを認めたところで身体は打つ前に戻れないからなあ 打った人間はこの世に価値を置く唯物主義者なので打つのは仕方がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/376
377: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:46:30 ID:zHhQShI+0 >>341 そもそも接種案内や厚労省HPに 中長期的には何があるかわからんけど、それでも希望するならサインしてから打ってね♪ みたいなことが書いてあった 様子を見る理由はそれだけでお釣りが来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/377
378: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:46:35 ID:itoOk6lX0 社会と繋がりがある人はワクチン打ってマスクしてるけどかかる。 これは当然。 社会と繋がりの無いボッチの爺婆は打たないしマスクしないけどかからない。 これも当然。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/378
379: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:46:36 ID:KidQ7OcN0 >>200 症状 大した効果もなく 逆にウィルスをばら撒いて はぁって感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/379
380: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:46:45 ID:o1hYWJy40 >>328 治験中 20年以上失敗続きの技術 CEOが早々に株売り抜け 製薬会社免責 どう考えても怪しさ満載w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/380
381: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/30(木) 23:46:48 ID:UCZXz4BL0 コロナは必要以上にビビらせて ワクチンは必要以上に安全と言う 怪しいと思うのが普通の感覚なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/381
382: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 23:47:15 ID:qmkM78sQ0 >>316 これ戦争なんだよね だから高齢者から年齢高い順に打った。 高齢者だけ先行で、あとはバラバラじゃなくて、年代で細かく区分けていった。この意味を読み取れないとねえ。 医療従事者は、治験中であることや、インフルエンザのワクチンで効いてないとこれまで学んでいたら打たない。 打ってるということは、これまでなーんにも考えずに医療行為をしていたということ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656595413/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s