[過去ログ]
【出羽守】Z世代が語る 若者は保守化していない「米大統領選でのサンダース現象などを見ても分かるとおり、根源的にはリベラルだ」 [nita★] (748レス)
【出羽守】Z世代が語る 若者は保守化していない「米大統領選でのサンダース現象などを見ても分かるとおり、根源的にはリベラルだ」 [nita★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
277: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 16:27:29.78 ID:WfYxo6tU0 >>265 ゆとり以降の若者の世代区分に失敗したんで米国から借りた感が半端ない TIKTOK世代とかユーチューバー世代とかにしとけと思うね それでも若者は日本の全人口の1割未満だから、政治的には存在感がない状態 投票してもジジイに勝てないから意味ないと思っても仕方ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/277
291: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 16:33:41.78 ID:qfkSi+6N0 リベラル先生に花丸もらえる言動する若者だってそりゃが小数はいる→ 若者はリベラルリベラル !! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/291
293: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 16:33:48.78 ID:P9dPPYeS0 >>289 そーなのかー 新しい言葉なんだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/293
304: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 16:35:45.78 ID:Zk8xFrwn0 >>282 左右とかじゃなくて、大きな政府と小さな政府の対立だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/304
372: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 16:54:23.78 ID:WfYxo6tU0 >>368 メロリンQを知ってる時点で古い あれ30年前やぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/372
552: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/10(日) 18:30:51.78 ID:kX5oywXv0 >>546 全然違う。 サンダースを支持してるのは、それなりの高等教育を受けてはいるが親の様な人生は不可能だと考えている様な、不遇な若年インテリとでも言うべき人たち。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657433170/552
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.198s*