[過去ログ] 【ねとらぼ】「政令指定都市」住んでみたい都市ランキング! 第1位は「福岡市」!★2 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487(1): 2022/08/18(木)02:23 ID:AvkKzm2X0(8/9) AAS
転勤で便利かと思って舟入あたりに住もうとしたらあっちの社員に全力で止められたわ…
488: 2022/08/18(木)02:23 ID:TK9Asax20(10/30) AAS
>>476
そうだよ。政令市の郊外なんて典型的な「ファスト風土」で、
何でも車依存、車がなきゃ詰む。
茨城県筑西市とか坂東市とかあの雰囲気だよ。
489(1): 2022/08/18(木)02:24 ID:+6goJKOE0(13/13) AAS
>>474
どういうノリよ ?
散々宣っておられた貴公の真意をお伺いしたくお願い申し上げる所存です
これなら答えて下さいますかね ?
490(1): 2022/08/18(木)02:24 ID:TK9Asax20(11/30) AAS
>>486
もはやあって当たり前のショップってことだよ
491(1): 2022/08/18(木)02:24 ID:skHWpfyS0(1) AAS
>>479
福岡は昭和のヤンキーが多いからな
特に福岡女は気の強い女が多いけど
夜はドMやからな
しっかり躾ける事が大切や
492: 2022/08/18(木)02:25 ID:+dUIpfpI0(8/10) AAS
>>490
いやいや、当たり前じゃねぇw
むしろどんどん無くなってるがな
493(1): 2022/08/18(木)02:25 ID:t5jpS85I0(5/5) AAS
>>487
一口に舟入と言っても場所によるな
まああの辺に住みたいなら十日市あたりまで出た方がいい
あとは福島町だけはやめとけ
うちの母親が福島町出身だが、あそこは話を聞けば聞くほど色々ヤバい
494: 2022/08/18(木)02:25 ID:fltdx3gx0(27/27) AAS
>>489
そういうノリw
495(1): 2022/08/18(木)02:25 ID:8SrMHbIe0(3/7) AAS
>>483
政令指定都市になりたくて見境なしに山部と合併しまくって人口ギリギリ満たしてるだけで人口密度スッカスカよ
496: 2022/08/18(木)02:26 ID:TK9Asax20(12/30) AAS
とりあえず札幌市は論外。
送料無料(北海道、沖縄を除く)
これだもの
497(1): 2022/08/18(木)02:26 ID:TK9Asax20(13/30) AAS
>>495
札幌のことかぁぁぁぁぁぁぁぁ
498: 2022/08/18(木)02:26 ID:+dUIpfpI0(9/10) AAS
>>491
そうやね
なんか意外と礼儀正しいのが多い
499(1): 2022/08/18(木)02:27 ID:AsVZTHJO0(1/11) AAS
政令指定都市って行政区画でしかない
生活全体なら千葉、さいたま、川崎、横浜、相模原は東京の一部みたいなもん
田舎の痴呆の「政令指定都市w」と一緒にすんな
大阪、京都、神戸は認める
名古屋も合格
それ以外はただのド田舎
相模原や埼玉の方が間違いなく都会人だよ
新宿まで30分か40分程度だし
500: 2022/08/18(木)02:28 ID:ZKmijcAv0(27/32) AAS
調べたらスターバックス半径5キロ以内に十店舗ぐらいあったわ
501(1): 2022/08/18(木)02:28 ID:8SrMHbIe0(4/7) AAS
>>497
札幌は敷地内に空港もターミナル駅もあるちゃんとした政令指定都市じゃん
相模原をご覧よ
都市機能なんにもないんだぜ
502(1): 2022/08/18(木)02:28 ID:uaJlPeGK0(14/23) AAS
>>476
チャリでスタバって響き的には凄く田舎臭い
503: 2022/08/18(木)02:28 ID:KKxzbj5X0(2/2) AAS
>>466
いうて九州北部は過去にもそこまで大きな地震が起きた記録はない
地理的に津波の被害もそうないし
まぁ万年単位で言えば阿蘇山というリスクがあるくらい
504(1): 2022/08/18(木)02:29 ID:TK9Asax20(14/30) AAS
>>499
そもそも札幌が悪いんだよ。
東京に次ぐ第二の都市だと吹聴したいがために
強姦的に合併したのがはじまり。
505(2): 2022/08/18(木)02:30 ID:PD+KBvDf0(1) AAS
>>1
福岡は九州中の美人が集まる都市と聞いてるが、その事と関係有るのか?
506(1): 2022/08/18(木)02:30 ID:TK9Asax20(15/30) AAS
>>501
空港はローカル線専用だし、ターミナル駅は予定でしかないから(相模)橋本駅と等価だろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*