[過去ログ] 【社会】独身サラリーマン「結婚なんて、一生ムリ!」 女性が結婚相手に求める「手取り26万円」の壁 [ボラえもん★] (589レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): ボラえもん ★ 2022/08/19(金)21:08 ID:1hWB9j1Y9(1) AAS
一時、世間を騒がせた「20代男性の4割がデート未経験」というニュース。さまざまな論じ方がされましたが、
一方で、多くの20代の独身者が結婚への憧れを口にしています。しかし実際に結婚を叶えるには、大きなハードルがあるようで……みていきましょう。
(中略)
■「結婚相手には年収500万円超え」を求める女性が半数だが…
では女性が結婚相手に求める収入とは、いったいどれくらいなのでしょうか。
内閣府『令和元年少子化社会対策白書』によると、もちろんその相手の年齢によるでしょうが、
「~年収500万円未満」が40.1%、「~年収600万未満」となると57.2%になることから、年収500万円を超えてくると、年収面では結婚の可能性が高まってくるといえそうです。
【独身女性が結婚相手に求める理想の年収】
300万円未満:6.7%
300万~400万円未満:13.9%
省22
570: 2022/08/20(土)07:09 ID:nv7wKYif0(5/5) AAS
>>569
嘘に決まってるだろ
もしくは本気で500万以下の収入など日本に存在しないと思ってるかだ
571: 2022/08/20(土)07:10 ID:feE1DOzd0(1) AAS
おまえが働けばいいだろ
って話だよな。
572: 2022/08/20(土)07:12 ID:9sqT15zq0(1) AAS
>>567
その副業からもがめ盗るのが自民盗
573: 2022/08/20(土)07:14 ID:2gj9oYlC0(1) AAS
最近は手取り26万円でいいのかよw
574: 2022/08/20(土)07:16 ID:XvD/dEzn0(1) AAS
>>567
憲法は国と個人の間でしか成り立たない
三菱樹脂事件の判決が代表例
国が「お前は自衛隊に入隊させる」とか「お前は炭鉱送り」とか「お前は◯◯で働くの禁止な」なら違憲だが、会社が「お前ら副業禁止な」なら問題ない
嫌なら辞めろって話だからな
575: 2022/08/20(土)07:17 ID:go+3kgbh0(1) AAS
>>225
商社マンだからな
576(1): 2022/08/20(土)07:17 ID:oaYIVFqk0(1) AAS
手取り26なんて独身すら厳しいだろ。嫁パート出たとして子供できたら世帯で50くらいなきゃ無理
577: 2022/08/20(土)07:26 ID:X1VMYb7X0(1) AAS
年収を問題にする女と結婚してもしんどいだけ。
そういう女は情が薄いから簡単に相手を捨てる。
フェロモンにたぶらかされると冷静に判断できなくなるけど。
578: 2022/08/20(土)07:28 ID:ZCST8vBG0(1/2) AAS
両津勘吉の年収も700万超えてたし
野原ひろしの年収も600万だっけ
579(1): 2022/08/20(土)07:29 ID:ZCST8vBG0(2/2) AAS
>>576
月50万の使い道を教えて下さい
580: 2022/08/20(土)07:29 ID:4ArYFQ8m0(1) AAS
地方なら大丈夫っしょ
581: 2022/08/20(土)07:31 ID:VPqvVgbG0(1/3) AAS
>>563
いやー子ども1人育てるのに2000万円だぞ
飯だけ食わせて放流ってなら後先考えなくて良いんだろうけど
582: 2022/08/20(土)07:31 ID:UQG3F1JW0(1) AAS
手取り26で地方だけど金銭面はめっちゃ余裕あるぞ
初期ヤムチャくらい上がり症なんで結婚は諦めてるけど
583: 2022/08/20(土)07:32 ID:t20XDogH0(1) AAS
女性が求めるなんてのは女側の勝手な物差しであってそれに答えてあげる必要なんてないわけだよw
じゃああなたの手取りはいくらなんですか?と聞くとセクハラだ!!女は逆ギレしてくるわけだよww
584(2): 2022/08/20(土)07:35 ID:VPqvVgbG0(2/3) AAS
>>579
1人の時は毎月6万の食費だったけど2人になったら10~12万円。
自炊した所でそんなに変わらない
子どもができたら更に食事代が掛かるし
幼稚園や学校始まったら教科書やら制服やら含めて度々支出がある。
585: 2022/08/20(土)07:37 ID:aaRYZXSg0(1) AAS
>>584
学費だよな
586: 2022/08/20(土)07:39 ID:AfUfiZz+0(1) AAS
>>584
うちは月20万の定額渡し
ただし生活費のランニングコストのみ
学費とか家とかクルマとか大きい買い物は俺がする
あと保険関係は天引き
587(1): 2022/08/20(土)07:43 ID:VPqvVgbG0(3/3) AAS
自民盗が庶民からカネ取りすぎなんだよ、マジで
給与引き分のその7万円あれば皆どれだけ楽になる事か…
キツいわ。
いつの間にかどんどん人生の難易度上がっていってて、気づいたら俺含めて皆VeryHardModeで生活してんじゃん
茹でガエルみたいだ
588: 2022/08/20(土)07:44 ID:kU8UT2Sc0(1) AAS
>>587
マザームーンに全てを捧げるためにあるんだよ日本国民は
自民に投票した奴はそれを支持したということ
589: 2022/08/20(土)07:45 ID:Io5G9Lnc0(1) AAS
わしなんてアラフィフなのに手取りそれぐらいしかないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*