[過去ログ] 【青森】「医療崩壊しています」発熱外来に患者集中 青森県内の医療機関、電話が殺到、駐車場で渋滞 通常診療困難 [nita★] (837レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2022/08/25(木)16:50 ID:9xqIkF+B0(1/4) AAS
田舎すぎて医者がいないのかよ
349: 2022/08/25(木)16:50 ID:x1n1SxpB0(4/8) AAS
>>335ん?風邪とかインフルとかでもピンピンしてるからかかったかどうかは知らん
350: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/08/25(木)16:51 ID:ZdlbDxyD0(1) AAS
日本民族殲滅を図る壺 にっこり(^o^)
351: 2022/08/25(木)16:51 ID:OEHuysLS0(1/2) AAS
うっせーベンツ乗り回してんだから寝ずにやれ
352: 2022/08/25(木)16:51 ID:BztmtNjp0(14/14) AAS
>>346
累計死者数で見たら全然少ないけどな
感染力が上がって今まで死なずに済んだ老人が死んでるだけ
353: 2022/08/25(木)16:51 ID:l0+W7l2u0(1) AAS
>>329
インフルって4ヶ月くらいかけて1000万人だから
普通にインフルより多いな
354: 2022/08/25(木)16:51 ID:9xqIkF+B0(2/4) AAS
姉の夫がコロナになったわ 茨城県民
355: 2022/08/25(木)16:51 ID:3XBowvCm0(4/8) AAS
だいたい今どきは
肺炎の症状がなきゃ入院出来んだろwww
356
(1): 2022/08/25(木)16:52 ID:9xqIkF+B0(3/4) AAS
風邪のときはりんごを
357: 2022/08/25(木)16:52 ID:gXfob5Ec0(1) AAS
>>346
一位は感染者数が日本よりはるかに少ないアメリカね
病院で検査を受けずに自宅で検査キットを使うやり方が浸透してるんだろうけど
重症化しやすい人は網から漏れる可能性があるのよね
358: 2022/08/25(木)16:53 ID:9xqIkF+B0(4/4) AAS
青函トンネルで札幌へ行け
359: 2022/08/25(木)16:53 ID:o/wOD0fC0(1) AAS
岸田「数数えなきゃ解決」
360: 2022/08/25(木)16:53 ID:x1n1SxpB0(5/8) AAS
>>346昔から肺炎で死ぬ人は3桁はいたろ?
361: 2022/08/25(木)16:53 ID:t2ulzpgL0(1/2) AAS
>>300
仲良い同僚4人かかったけど症状に差がある
40℃越えた人や関節痛が酷かった人は復帰後も倦怠感が抜けないらしい
かたや37℃1日で治った人もいる
362: 2022/08/25(木)16:53 ID:VeRqgI1s0(1) AAS
ロクに感染対策せずに出歩きまくるからそうなるんだろ
自業自得
363: 2022/08/25(木)16:54 ID:XdCAF4qC0(1) AAS
>>340
まあ、5類にすれば
どこの病院にも行けるし
買い物も自由だからな
364: 2022/08/25(木)16:54 ID:NcRb35jn0(1) AAS
ほうかい
365
(1): 2022/08/25(木)16:54 ID:/DETr/tw0(10/11) AAS
ぶっちゃけコロナで滅びた国は無いよな
366: 2022/08/25(木)16:54 ID:ohdXQaym0(1) AAS
公務員のようにのんびり仕事しなよ日本人は真面目過ぎ
367
(1): 2022/08/25(木)16:55 ID:K3WC78C30(1) AAS
開けてるのに発熱は外来受け付けない病院があるらしいが
まずそれを是正しないと一部病院だけずっと過負荷に
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s