[過去ログ] ひろゆき氏の金融庁動画が物議 「批判受け止める」 [どどん★] (707レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/08/27(土)03:51 ID:7n/1SRpp0(5/20) AAS
>>1

西村の詭弁ってワンパターンなので、それ詭弁じゃんって見破られちゃてるね。
たとえば相手が何か言ったら、拡大解釈や悪意ある解釈で相手のあげあしをとったり、相手に質問し続ければ、
相手は自分の言ったことに固執させられやすい。
答えなきゃ議論から逃げたり、自分の論理が間違ていたかのように印象付けられるから、答えなきゃとなりやすいものね。
これで西村自身は何も中身あること言わないままで、ひたすらあいてを攻撃し自分は攻撃されないようにするわけだ。
そして質問に答えさせていく中で、「それってあなたの感想ですよね」などの、
反論するには一方的に多大な労力を要することをいって相手の返事をつまらせる。
つまらせたら俺の方が論理的に賢い、とバカ相手に見せてるわけだ。

それができなくなると、どっちもどっち論へ持っていこうとする。
相手の発言を目一杯拡大解釈して相手が反論するのも嫌になるほど繰り返したり、捏造して、
自分がやらかして負った致命傷と同等だと見せかけて、少しでもダメージを軽減しようとする
勝つのは無理でも敗北だけは避けたいという願望の末の、哀れで醜いあがき。

2ch「ひろゆき」、30億円の賠償金を無視し続けた
2017年5月19日 10:04弁護士ドットコムニュース
「ひろゆき」こと西村博之が5月13日、AbemaTVの番組「エゴサーチTV」に出演。
裁判所から支払いを命じられた約30億円の損害賠償について、無視し続けたことを明かした。

番組によると、西村は2ちゃんねるの書き込みの削除をめぐり、
多くの裁判を経験。裁判所から支払い命令を受けた賠償金は、総額30億円ほどに膨れ上がったという。
しかし、最高で「サラリーマンの生涯賃金くらい」の年収があったのに、
「電車男」の印税60万円ほどを差し押さえられた以外は、賠償金を支払わなかったそうだ。
この理由について、西村は「10年たつと時効だから(賠償金が)ゼロになる。払うよりも10年間逃げ切った方が得」
「お金はあるけど、(相手が)ここにあるぞと分からない限り、とれない。
不動産とかマンションとか持っていたら、とられるけど、そういうのは持っていない」などと説明した。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s