[過去ログ] 【速報】 ウォーレン・バフェット氏、中国BYDの持ち株を減らす [お断り★] (87レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2022/08/31(水)11:36 ID:Ypu52Koj0(1) AAS
ただの利益確定なんじゃね
64: 2022/08/31(水)11:39 ID:ulE1EnLY0(1) AAS
>>62
いや、アメリカがEV普及減税やるんだけど
減税受けられるEVは米国製とか中国製の電池は駄目とかの制限色々設けたから
欧州も本来は自国産業独占が狙いだから追従されると中国ヤバイ
65: 2022/08/31(水)13:09 ID:o4i5sd8r0(1) AAS
バフェットさんは愛国心ある人だしBYD株ははぼちぼち売っていくのではないでしょうか
66: 2022/08/31(水)15:59 ID:FIo20JFu0(1/2) AAS
>>46
うん🤭
67: 2022/08/31(水)16:05 ID:wHG4axmL(1) AAS
バフェットの判断は正しいと思うよ
ここで我慢して持ち続けるリスクより
益が出ている今売ったほうがリスクは低い
BYDだけの問題じゃない
中国の預金取り付け騒ぎを見ていると、中国の将来リスクが高すぎる
仮に共産党が解党するような事態になったらBYDもどうなるかわからない
台湾とのリスクもあるしな
とにかく、今のキンペー政権に将来安定の要素は見いだせない
68: 2022/08/31(水)16:07 ID:+tm/QGCK0(1) AAS
>>11
コロナみたいな7がけ下回るときに買いなのはバフェットの投資理論に書いてある。
69: 2022/08/31(水)16:10 ID:9MvmWNnL0(1) AAS
>>35
たった0.1%分でも約4700万米ドル(約65億円)相当の約133万株
これだけ量が多けりゃ成売放置しても約定する株数が限られてくる
仮に残りの2.65億株も手仕舞いしようと思ったら
全て成売OKでも買い手が集まるのを待つまで相当な期間を要する
70: 2022/08/31(水)16:27 ID:wFIBfRi60(1) AAS
ずいぶんオールドビジネスに投資してたんやな
71: 2022/08/31(水)17:43 ID:FIo20JFu0(2/2) AAS
中国ヤバそう
72(1): 2022/08/31(水)18:07 ID:yY4i08+V0(1) AAS
そりゃ支那製なんてゴミだし
73: 2022/08/31(水)18:09 ID:8m55unG/0(1) AAS
中国嫌いの名を借りた黄色人種ヘイト
74: 2022/08/31(水)18:25 ID:1/FOAGQ+0(1) AAS
てか日本株意外と強いな
75: 2022/08/31(水)18:28 ID:SkD21jOz0(1) AAS
バフェット様おすすめの三菱商事株で儲かってます
76: 2022/08/31(水)19:05 ID:+hx/i05x0(2/2) AAS
東側からガス関連で三井三菱株で
西側不利にするユダヤ人バフェット
77: 2022/08/31(水)20:32 ID:iNlfUdfK0(1) AAS
全部処分した方が良いと思うけど
78: 2022/09/01(木)06:42 ID:joIr+ZlJ0(1) AAS
>>72
うん😂
79: 2022/09/01(木)06:51 ID:PiVSWuCH0(1) AAS
マジか!富士紡売るわ!
80: [age] 2022/09/01(木)08:11 ID:Vtoq7i8f0(1) AAS
Apple、Google、SONYのEVが台風の目になるのか?
81: 2022/09/01(木)08:26 ID:KyF6BvFf0(1) AAS
そもそも買ったこと自体が間違い
82: 2022/09/01(木)08:34 ID:oMGfOSEJ0(1/3) AAS
欧米が拒否している時に東の日本から三菱三井や東京ガスの樺太ガス関連で穴をあけているバフェット
天安門事件後支那深入りして外国に批判されたことを又やる様
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s