[過去ログ]
アマゾン配達員「疲労で車が大破、血だらけなのに配達させられた」、過酷労働で労組結成の動き【弁護士ドットコム】 [少考さん★] (1002レス)
アマゾン配達員「疲労で車が大破、血だらけなのに配達させられた」、過酷労働で労組結成の動き【弁護士ドットコム】 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
562: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:45:32.81 ID:4V6rhIRo0 AIの判断だからで責任転嫁するのはホントに卑怯 ヤフのコメントを精査するAIだって社員の作業からAIに学ばせたっていうじゃないか それだったらAIじゃなくヤフ社員の判断だっていえるだろうに荒れるから責任とりたくないんだろう卑怯者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/562
563: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:45:46.17 ID:4Zxy8KB/0 「嫌ならやめろ」という声も多いけどこれ 名古屋の放火事件で問題になった軽貨物請負と似たような部分があるんだよな 貨物車のリース契約とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/563
564: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:46:01.50 ID:J0ECrPSd0 一つ一つ裁判にして解決だろ? 少し前にコンビにオーナーとか 世の中の個人事業主数を考えると先が見えないわ 雇用されてないと労働者ではないと言う基本的なルールがどうなんだろね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/564
565: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:46:38.87 ID:XOEvjYxN0 車は疲労する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/565
566: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:46:50.23 ID:Gxt9YXso0 >>340 だから代表格なだけで、別に建設だけで使う言葉じゃないってこと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/566
567: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:46:55.78 ID:GrC4EN3S0 アマゾン配達員って何だよ。アマゾンは配送業なんてしてねえぞ、委託してるだけだ 依頼主に依頼先の業務改善なんて求めてもとんちんかんなのは理解しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/567
568: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/08/31(水) 17:47:34.00 ID:QZ81/f9T0 明らかに過酷な出来高なの知っててやり始めてるんだから ある程度は自業自得だろって思ってるが 流石に血だらけで働かされるとか想定外だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/568
569: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:47:52.38 ID:iTmimrO/0 郵便配達のルート問題って数学かなんかの超難問だったと思うけどamazonが解決したのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:48:27.68 ID:Gxt9YXso0 >>426 だからできるできないの話なんてしてないよな? ここ文系理系以前に国語で祟って底辺高校すら落ちて中卒なの多すぎるわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/570
571: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:48:43.31 ID:pXHTMfqv0 アメリカ資本の会社なん労組とかアカ認定でクビだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/571
572: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:49:14.63 ID:K7MpvpqA0 運転スキルと披露を一緒にすんなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/572
573: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/08/31(水) 17:49:14.90 ID:0fnmlNm20 個人事業主なのに月30〜40万ぐらいしか稼げないんだろ。 そこから車両リース代、ガソリン代、保険代引いたら、いくら残るんや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/573
574: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:49:24.64 ID:B0sEXNE/0 >>244 80%で出来る契約を結べば、80%で済む それだけの話だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/574
575: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/08/31(水) 17:49:27.81 ID:Yf/s1R820 >>374 身体鍛えてかねもらえるから、少しだけやるにはいいよ。体力づくりになる 毎日フルタイムでやる仕事ではないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/575
576: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:50:15.47 ID:J0ECrPSd0 >>566 そう、同じ事を言ってる ただ親方という名称だから 親方以外に技を伝える小方や弟子が居るのは技能職が自然 一方でトラッカーに技を教えるのは教習所の教官… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/576
577: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:50:16.02 ID:B0sEXNE/0 >>569 完全最適解でなければ、簡単な問題やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/577
578: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:51:12.91 ID:xn55gqhN0 それでも、他に出来る仕事が無い人生なんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/578
579: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:52:20.29 ID:PQaFvTBx0 個人事業主でそういう契約してるなら自己責任だと思うけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/579
580: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/08/31(水) 17:52:28.65 ID:0fnmlNm20 >>575 普通にドカタやった方が鍛えられるし稼げる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/580
581: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 17:53:51.14 ID:J0ECrPSd0 まあ個人事業主だけではなく派遣も置かれた立場が違うケースもあるよね 法の定めた労働者ではなく 新たに就労者と一括にして新たな法律を作った方が良いんじゃね 古い法律の穴を付いて儲けるのはいつもの事だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661925120/581
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s