[過去ログ]
「1500円の食事代が割り勘」に憤る婚活女性の主張 「せこい」「ケチ」だけではない?意外な理由とは ★8 [ぐれ★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
339
: 2022/09/03(土)22:19
ID:yoyl/+OK0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
339: [sage] 2022/09/03(土) 22:19:27.14 ID:yoyl/+OK0 相談員含めて3or4人分のコーヒー代を出してもらうのはかなり申し訳なかったし、独身男女の収入差が無い時代なんだから、これからは暗黙の了解も無くなってくるだろうね。 ただ、ずっと割り勘でやってきた人達は、結婚後女性が出産育児で収入が下がったり無くなったりしたとき、男性が生活費を多く出すメンタルになれるのか心配する。共働きしてても子供が中学ぐらいにならんと、働き方は大きく制限されて結果収入も下がるから。子供のための早退や欠勤、お迎えの為の定時上がりも平等に出来るならいいけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662198107/339
相談員含めて人分のコーヒー代を出してもらうのはかなり申し訳なかったし独身男女の収入差が無い時代なんだからこれからは暗黙の了解も無くなってくるだろうね ただずっと割り勘でやってきた人達は結婚後女性が出産育児で収入が下がったり無くなったりしたとき男性が生活費を多く出すメンタルになれるのか心配する共働きしてても子供が中学ぐらいにならんと働き方は大きく制限されて結果収入も下がるから子供のための早退や欠勤お迎えの為の定時上がりも平等に出来るならいいけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.346s*