[過去ログ] 飲食店で“口頭注文無理、タブレット注文のみの店で高齢者が激高”は老害? 新聞の投書が議論に [神★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728
(1): 2022/09/04(日)15:08 ID:efjVbGss0(1/4) AAS
>>2
> 操作方法を聞けば?

高齢の親と義親を持つ身としては、
高齢者には先ずそれが難しい。
何をどう訊けば良いのかが分からない。
「教えて下さい」と訊く発想が出来ずに思考が停止、
オーバーヒートして怒り爆発。

それを乗り越えて教えてもらい始めたとすると、
教えてくれる人の言っている言葉が理解出来ない。
高齢者に合わせた言葉(例:クリック→押す)を使っても理解出来ない。
省1
738: 2022/09/04(日)15:08 ID:efjVbGss0(2/4) AAS
>>6
もう呆けているから無理。
801
(1): 2022/09/04(日)15:13 ID:efjVbGss0(3/4) AAS
>>9
仕事柄、高齢の経営者達と付き合いがあったが、
呆けて無い高齢者だと80越えてからも
肉体的にも若々しくて新しい事を学んでいたりして、
あれは凄いと思うわ。しかもそんな高齢者が一人二人じゃないし。
人間て何でこんなに差があるんだろう?
849: 2022/09/04(日)15:17 ID:efjVbGss0(4/4) AAS
>>728
自己レス

> 高齢者に合わせた言葉(例:クリック→押す)を使っても理解出来ない。

俺自身が老害だった!
スマホやタブレットの時代は
クリックじゃなくてタップだよな。
お恥ずかしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.440s*