[過去ログ] 【速報】1ドル=144円 ★5 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2022/09/07(水)20:38 ID:pzesaZZf0(1) AAS
円急落1ドル=144円台 投機筋、動けぬ政府・日銀見透かす
外部リンク:www.nikkei.com
677: 2022/09/07(水)20:38 ID:5CfYAMG00(3/3) AAS
あとちょい…
678(1): 2022/09/07(水)20:38 ID:vxZf7nRn0(3/3) AAS
タイタニックが沈没する瞬間みたい。
みんな船尾に掴まって。
679: 2022/09/07(水)20:38 ID:Sbe1IgZ+0(6/6) AAS
俺の給料今年に入ってから20パーセントカットと同等か
680: 2022/09/07(水)20:39 ID:7dsFdfGu0(3/8) AAS
>>642
シンガポールで就労ビザとるの大変だった記憶
681: 2022/09/07(水)20:39 ID:eV2d8DBz0(1/3) AAS
2022年2月22日22時22分にドル円ロングするだけで7ヶ月後に3000pipsの含み益という事実
682: 2022/09/07(水)20:39 ID:OCyRwhAY0(1) AAS
1ドル=◯円という式の変遷なら円高円安ではなくドル高ドル安と表現すべきだろ
ポテトチップスが10円値上げした時に10円円安になったと言うか?
なんでみんな気持ち悪くないのか不思議でしょうがない
683: 2022/09/07(水)20:39 ID:m6OwrLdS0(8/15) AAS
145円手前のショートがすごいなw
684: 2022/09/07(水)20:39 ID:l36/Wh/A0(3/3) AAS
H:144.991
685: 2022/09/07(水)20:39 ID:+0p5WdXR0(3/4) AAS
もう移民無理だねこれ。低賃金かつどの通貨にも円安になってるから日本に行く意味がない。日本に来る移民って相当の曰く付きだろ
686: 2022/09/07(水)20:39 ID:ZQGIHqN30(11/15) AAS
>>675
その時代みたいに子どもいますか?
687(1): 2022/09/07(水)20:39 ID:2TdgzGOz0(6/6) AAS
>>617
まあ世の変化も楽しべきだわな
半分サバイバルみたいなもんだ
てかワクチン打った人ゾンビにならねーかなあ
688(1): 2022/09/07(水)20:39 ID:WJqupBEY0(16/22) AAS
>>633
日銀買わなければ5%越える
689: 2022/09/07(水)20:39 ID:/0eQ1BdQ0(1/2) AAS
おい昨日140突破したおもたら
もう145間近やんけなんとかしろ😡
690: 2022/09/07(水)20:39 ID:END2aTpt0(3/4) AAS
でもまぁ積立も現物も米国株全力投資だから株価下がってるのに評価額上がってて笑う
691: 2022/09/07(水)20:39 ID:c9nu+upj0(9/10) AAS
>>675
その頃の日本はもうねーだろw
今の日本でこの円安どうすんだよ
692: 2022/09/07(水)20:39 ID:jprppDTa0(1) AAS
こんな紙屑欲しがる移民労働者がいるのだろうか…
693: 2022/09/07(水)20:39 ID:t2hLzTih0(2/2) AAS
>>675
そもそも、外国の物価が違う。
694(3): 2022/09/07(水)20:39 ID:eUmOQlfH0(3/5) AAS
MMT派
「お金はいくらでも刷れる」
「国債はいくらでも発行出来る。国債発行は通貨発行と同じ」
「税は財源ではない」
「お金は負債の記録であり、信用が担保しているわけではない」
全部妄想でしたw
695(2): 2022/09/07(水)20:39 ID:oeE60P5/0(10/10) AAS
>>659
なんで通貨危機起きてる国の10年債を0.24で買うやついるんだよw
欧州危機の時の南欧の利回りどうだったんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s