[過去ログ] エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★3 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2022/09/09(金)11:58 ID:dpSQ1dj60(1/5) AAS
>>23
ナイスジョーク
59
(2): 2022/09/09(金)11:58 ID:SAroLMhQ0(1) AAS
本物の費用を知りたい
60: 2022/09/09(金)11:58 ID:LReDOcVf0(1) AAS
>>1
ニセモノは辞退する最後のチャンスだぜ

天皇陛下の立場が台無しだろ
61: 2022/09/09(金)11:58 ID:tKj5+u7o0(2/3) AAS
まあ、壺の人たちにとってもよかったじゃん
国葬もどきに要人が来てなくても言い訳できるよwww
62: 2022/09/09(金)11:58 ID:6pkVwM8i0(1/3) AAS
民主主義を守るためにも国葬反対
民意無視して国葬強行するのは民主主義への挑戦。
63
(1): 2022/09/09(金)11:59 ID:k53BCGUc0(1/2) AAS
>>42
狙ってできるもんでもないしある意味すごい強運w
64: 2022/09/09(金)11:59 ID:5ECndlu90(2/2) AAS
>44
安倍偽三
65
(1): 2022/09/09(金)11:59 ID:jUR1RyqC0(1) AAS
みんな英女王の訃報を聞いて思ったことは一緒か
相応しい人物はゴリ押しなんかしなくてもその流れが当然な雰囲気になる
見てるか自由壺民党w維壺党w公壺党w
66: 2022/09/09(金)11:59 ID:kxKeXEeV0(2/7) AAS
>>20
もし日本でこんな事が安倍が死んだ直後に起きたら
「天も安倍の死を喜んでいる瑞兆、吉兆ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って火病発症して発狂錯乱するのは目に見えている
67: 2022/09/09(金)11:59 ID:QumhG5c80(1/3) AAS
>>8
それw
カルトベッタリの安倍の国葬なんか誰も来ないんじゃね?
要人が誰も来ない弔問外交()
そもそも弔問で外交出来るって寝言もいいとこだわ
68: 2022/09/09(金)11:59 ID:HgVHLbv20(1) AAS
>>43
むしろクアッド会議ができるメンツが来日する事になってるから、
中国が切れてるっていう状況だが。
69: 2022/09/09(金)11:59 ID:VNHVIKrJ0(1/4) AAS
全科目満点でも
おまけ採点でボーダーギリギリでも合格は合格。国葬は国葬。
なんだけど
ただ安倍ちゃんのは国葬偽
70
(1): 2022/09/09(金)11:59 ID:vSz/3Lw50(2/3) AAS
ホント神がかってるわ英国国葬と被るとかw
71
(6): 2022/09/09(金)11:59 ID:UkwZd6Ty0(1) AAS
日本人から巻き上げた金で女王っぽい鶴ちゃんw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
72: 2022/09/09(金)11:59 ID:4jbV+qpy0(1) AAS
ニホンのはショボ
73: 2022/09/09(金)11:59 ID:vIMDH8x/0(1) AAS
>>8
百田有本「私らは行くから大丈夫」
74: 2022/09/09(金)11:59 ID:+SISFfFw0(1/7) AAS
もう恥ずかしくて仕方ないわ
日本の政治家たち
75: 2022/09/09(金)11:59 ID:+ni183PO0(2/2) AAS
明治政府はイギリスがモデルだもんな
しょうがないあっちが本場
76: 2022/09/09(金)11:59 ID:TAjEl/qH0(1/2) AAS
ヨーロッパじゃ各国が女王の容態気にして静まってる間に日本じゃ国葬で金儲け出来ますんで!外交しますんで!て政治家が叫んでたの端から見てもただのアホやん
恥をどこに捨ててきた
77: 2022/09/09(金)11:59 ID:Alyq5D4Y0(1) AAS
>>45
費用の比較はあると思う
パチもん国葬がずば抜けて
高いんだろうけど
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s