[過去ログ] エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★3 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(6): 2022/09/09(金)11:59 ID:UkwZd6Ty0(1) AAS
日本人から巻き上げた金で女王っぽい鶴ちゃんw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
72: 2022/09/09(金)11:59 ID:4jbV+qpy0(1) AAS
ニホンのはショボ
73: 2022/09/09(金)11:59 ID:vIMDH8x/0(1) AAS
>>8
百田有本「私らは行くから大丈夫」
74: 2022/09/09(金)11:59 ID:+SISFfFw0(1/7) AAS
もう恥ずかしくて仕方ないわ
日本の政治家たち
75: 2022/09/09(金)11:59 ID:+ni183PO0(2/2) AAS
明治政府はイギリスがモデルだもんな
しょうがないあっちが本場
76: 2022/09/09(金)11:59 ID:TAjEl/qH0(1/2) AAS
ヨーロッパじゃ各国が女王の容態気にして静まってる間に日本じゃ国葬で金儲け出来ますんで!外交しますんで!て政治家が叫んでたの端から見てもただのアホやん
恥をどこに捨ててきた
77: 2022/09/09(金)11:59 ID:Alyq5D4Y0(1) AAS
>>45
費用の比較はあると思う
パチもん国葬がずば抜けて
高いんだろうけど
78: 2022/09/09(金)11:59 ID:o/8h6uOr0(2/2) AAS
>>30
もう一度高度成長期を取り戻すぐらいのことがあればねぇ
ても日本の海外のイメージ自体は良くなったと思うけどな
79
(1): 2022/09/09(金)11:59 ID:1xQndhm10(2/5) AAS
>>31
霞んだよな
献花して泣いてた人()どこいった?w
80: 2022/09/09(金)11:59 ID:pw7jAaLL0(1) AAS
イギリスはエリザベス女王の国葬で国会の審議を受け承認を受けるらしい
民主主義の国って大変だなと思う
81
(2): 2022/09/09(金)12:00 ID:/TJx5+Y70(1/18) AAS
>>6
在日を兵役にぶちこむ
82: 2022/09/09(金)12:00 ID:cu5q0OST0(2/12) AAS
>>63
日本人にとっては不運をもたらした疫病野郎
83: 2022/09/09(金)12:00 ID:OvPKTi330(1/2) AAS
奇跡のタイミングで笑う
84: 2022/09/09(金)12:00 ID:Ow/ndySw0(1/5) AAS
まるで安倍の国葬が偽物みたいな言い方
安倍の国葬は統一された本物の国葬
85
(1): 2022/09/09(金)12:00 ID:ehCmxYLq0(1) AAS
エリザベス女王はいつから聖人になったんだ?w
それ前提の皮肉よね?
86: 2022/09/09(金)12:00 ID:kxKeXEeV0(3/7) AAS
>>65
極左テロリスト朝鮮人統一協会信者w
実に面白いぞw
もっとやれw
87
(1): 2022/09/09(金)12:00 ID:BhAKqeFW0(1/8) AAS
きちんと議会で国葬を議決してますね
民主主義を守るための国葬のはずなのに岸田はやってないの?
88
(1): 2022/09/09(金)12:00 ID:avfUGGcu0(1) AAS
パヨってホントこういうこと好きだよな
ほとんど影響ないけど
89
(2): 2022/09/09(金)12:00 ID:VyNR3bNE0(1) AAS
Twitter、安倍を必死に擁護してるやつなんなんだろうな(´・ω・`)
明らかに国葬に値しないのに。
90: 2022/09/09(金)12:00 ID:nFzAn8Yt0(1/9) AAS
ライトアップ公明党どうするのw
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s