[過去ログ] エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★3 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(1): 2022/09/09(金)12:29 ID:BNQZRQXh0(1) AAS
天皇皇后陛下も出席するだろう
821: 2022/09/09(金)12:29 ID:S6zYjCi70(7/7) AAS
>>770
一殺多生は仏教の教え
822: 2022/09/09(金)12:29 ID:tlNgg3AG0(1) AAS
下品過ぎ
823: 2022/09/09(金)12:29 ID:/f0l3uTq0(1) AAS
>>770
まさか宗教法人法知らんの?
至って合法的に解散させられるんやで
824: 2022/09/09(金)12:29 ID:3qEfHtQm0(1) AAS
統一教会が関わってない国葬
825: 2022/09/09(金)12:29 ID:21+WMOI60(1/2) AAS
エリザベス女王は国家元首だし逝去じゃなく崩御だろアホマスゴミ
826: 2022/09/09(金)12:29 ID:qlOZk5Gd0(4/4) AAS
>>815
英国「断る」
827: 2022/09/09(金)12:29 ID:mGWlEg0u0(1/2) AAS
イギリスのは歴史的偉人を追悼する式典だけど
日本のは売国奴だけど中抜きのために無理やり開催だからなぁ
同じ国葬と呼ぶのすら憚られる
828: 2022/09/09(金)12:29 ID:UKqif2hl0(1) AAS
ホルホルするつもりだったのに霞んでしまうなあ
産経やHanadaはイギリスに抗議する記事を書いたほうがいいんじゃね
安倍さんの邪魔をするなって
829: 2022/09/09(金)12:29 ID:cd9/18mQ0(2/2) AAS
>>792
カルト規制法に野党が賛成すると思ってるやつw
オウムへの解散命令に反対したのが有田や江川、弁護士会や左翼だぞwww
830: 2022/09/09(金)12:29 ID:rYaElJtL0(1/3) AAS
>>1
もちろん日中50周年とブッキングするよな?

これで日本がどちら側なのか世界に発信できるね
831: 2022/09/09(金)12:29 ID:6S4Wy79t0(6/8) AAS
民主主義言うなら議会を通す英国の国葬は左翼でも認める完璧な民主主義的な国葬
国会から逃げ回り独善で強行した日本は論外
832: 2022/09/09(金)12:29 ID:eD5fNZIy0(1/2) AAS
安倍は疑惑まみれの薄汚い雑草だぞ
比べるのがお門違い
833: 2022/09/09(金)12:29 ID:4mWuid4r0(5/7) AAS
>>770
そもそも国葬に反対したら左翼って考えが
頭おかしい
834: 2022/09/09(金)12:29 ID:vNPp9wHL0(1) AAS
本物の国葬など存在しない

偽物の国葬があるだけ
835: 2022/09/09(金)12:29 ID:gvprbhXo0(1) AAS
死してなお最後の威光を示す国葬さえも本物の強烈な太陽の死によってかき消されてしまう
一体生前どのような悪業を行えばこのような辱めを受けてしまうのだろうか?
836
(1): 2022/09/09(金)12:29 ID:38H0wl0F0(4/4) AAS
>>652
有権者が自民党に投票し続けた結果だよ

政権交代した所で期待は出来ないが自民党の腐敗を阻止するためにも政権交代は必要
あと安倍と統一の関係の検証とかな
837: 2022/09/09(金)12:29 ID:auhjcSVa0(1) AAS
英国の国葬費と日本の国葬費の差が気になる。恐らく165億と16.5億かな?
恥ずかしいよ。
先に英国が国葬やるだろうから、日本のエコノミーレベルのつたない国葬にビックリして日本は貧しいと思われる。
経費削減のため、ほっともっとの弁当で済ましたりして。笑
838: 2022/09/09(金)12:29 ID:mGWlEg0u0(2/2) AAS
>>11
韓国葬
839: 2022/09/09(金)12:29 ID:BmkrivoS0(1/2) AAS
>>678
サタンですか?
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s