[過去ログ] 【西九州新幹線 開業】 JR長崎駅で記念式典 [菊姫いりぐち★] ★2 [菊姫いりぐち★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2022/09/24(土)10:58 ID:Vy81QANv0(1/12) AAS
>>50
どこが金出そうと結果は同じでしょ
赤字額が最小になりうるのは全額JRQが出資した時だと思うよ。
ありえないけど。
142: 2022/09/24(土)13:05 ID:Vy81QANv0(2/12) AAS
>>140
FGTが完成するまで長期間リレーになるのは承知の上で長崎県も合意しているのに、それを騙されたというのはちょっと違う。
276: 2022/09/24(土)16:31 ID:Vy81QANv0(3/12) AAS
>>207
スーパー特急区間は長崎ー武雄温泉間、武雄温泉ー博多間は在来線 だろJK
286: 2022/09/24(土)16:38 ID:Vy81QANv0(4/12) AAS
>>282
長崎に泣きつかれて仕方なく長崎の案を代弁してやったやつな
290: 2022/09/24(土)16:41 ID:Vy81QANv0(5/12) AAS
武雄温泉以東の新幹線は求めてないだろ
714: 2022/09/24(土)21:10 ID:Vy81QANv0(6/12) AAS
>>650
フルの線路作るにしても10年じゃ間に合わないから無駄だよな
719
(1): 2022/09/24(土)21:18 ID:Vy81QANv0(7/12) AAS
>>701
FGTなら新鳥栖から先も在来線走ると思うよ。
ゲージ変えるのはそれなりに時間がかかるし面倒だから。
新幹線ホームの空き具合も関係なくなるしね。
721: 2022/09/24(土)21:21 ID:Vy81QANv0(8/12) AAS
>>707
破棄じゃなくて、長崎ー武雄温泉で完成とするしかないんじゃね?
そこから先は、めでたくFGTができれば武雄温泉付近をちょっとだけ追加改修。
できなければ、後は野となれ山となれ。
724: 2022/09/24(土)21:24 ID:Vy81QANv0(9/12) AAS
>>722
そうだけど、長崎県がFGT望んじゃったからしょうがない。
740
(1): 2022/09/24(土)21:41 ID:Vy81QANv0(10/12) AAS
>>734
博多と長崎を結ぶ限り、長崎本線が並行在来線となるだろう。
長崎ー武雄温泉区間で、大村線の方が長崎本線より西九州新幹線に近いのに長崎本線側が上下分離になったように。
743: 2022/09/24(土)21:45 ID:Vy81QANv0(11/12) AAS
繋がってるやん
乗り換えありだけど
778: 2022/09/24(土)23:24 ID:Vy81QANv0(12/12) AAS
>>776
長崎県の希望でそうなったのだからしょうがないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.484s*