[過去ログ]
【外食】すかいらーくHD、ガストなど10月に再値上げ 原料高で [七波羅探題★] (459レス)
【外食】すかいらーくHD、ガストなど10月に再値上げ 原料高で [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 16:56:52.56 ID:BHeiJ2Pg0 原料高騰に円安で輸入食材の高騰で価格上昇。こうなったら客足は勿論遠のくわな、自炊して生活コストを抑える流れになるのは必然。 そうなったらコスパを売りにしてる店舗はどんどん潰れて失業者も増えて、二極化にますます拍車が掛かるな。 自炊して節制してギリギリの層は詰むぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/101
102: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 16:57:30.44 ID:o0jkzejS0 2,000円でちゃんとしたとこ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/102
103: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 16:57:55.64 ID:S0EOmpKr0 >>83 ニュース見てないし、企業決算も読んだこと無いでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/103
104: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:01:24.36 ID:DmkEl7+X0 100株もってるがバクあげですわ月曜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/104
105: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:01:28.87 ID:qA/Rh48Z0 物価上がってどんどん貧乏になるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/105
106: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:02:49.74 ID:3OfXYDdC0 >>68 残念ながら値上げだけじゃ無理らしく何店舗か閉店することも以前発表済み http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/106
107: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:06:27.52 ID:oFPbjkdg0 でもこれがアメリカ人なら「高いけどしかたがないなァハハ」と高くなっても通常量を注文するんだろうけど 日本人は、「ちょっとわびしいけど1品諦めるか」って感じで、食べる量や買い物を減らして値上げに対抗してると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/107
108: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:16:32.92 ID:xDlmsott0 >>103 そんな無意味なものは見ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/108
109: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:22:16.96 ID:gnh2tfE00 もう1日1食にするしかねえな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/109
110: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:23:15.61 ID:OXR6TJ/J0 値上げは仕方がないけど従業員に還元されない値上げはダメだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/110
111: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:26:24.17 ID:qOSaq6RK0 お金がないなら水筒にお茶入れて、おにぎり作って持っていくしかない むしろその方が健康的かもよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/111
112: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:31:25.97 ID:76QD8v+P0 ガストに払う金額イメージを超えたら一旦行かなくなるな。 で、全体的にもうそのくらいする世の中と感じたら行く。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/112
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:37:11.17 ID:7lhAN7te0 今週の水曜日にバーミヤンに行ったらジジイ共で満席だったぞ 多少の値上げなら常連化したジジイには無問題だろう 最早ファミレスではなく養老院だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/113
114: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:38:10.60 ID:S0EOmpKr0 ガストはハッピーアワーに飲みに行くところ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/114
115: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:41:46.37 ID:LVdCrYMp0 貧乏人が馬鹿の一つ覚えみたいに、 「企業努力しないなら市場から去れ」とか言ってるけど もうレストラン形式は、日本では贅沢品になりつつあるんだから目を覚ませ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/115
116: ニューノーマルの名無しさん [age] 2022/09/24(土) 17:42:54.11 ID:BArIIPLL0 食いたいモノないからどーでもいいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/116
117: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:44:17.50 ID:LVdCrYMp0 日本は衰退国だと自覚すべき 後進国では、腹壊さない食い物を快適な空間で提供する店は、数が限られる上に値段が高い 庶民は食あたりは当たり前として屋台で食うのが当たり前 日本もそうなるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/117
118: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 17:45:38.77 ID:Xl8dzkC60 安楽亭は17時までランチやってるからガストでハンバーグとライスとドリンクバー頼むよりも安いんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/118
119: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:46:59.03 ID:LVdCrYMp0 日本の庶民的チェーン店が、アジア圏で店出してるけど、 カレーだのラーメンだの丼だのが、少なくとも1500円前後だよ 貧乏日本人の「企業努力しろ」なんて声を聞く必要があるか? 貧乏人向けの食い物屋が日本から消えるだけだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/119
120: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/24(土) 17:48:46.28 ID:wmnrtI5h0 企業努力って人件費削減だからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 339 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.144s*