[過去ログ] カナダのトルドー首相、国葬欠席 「もちろん日本での国葬には出席しない」★7 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923(1): 2022/09/25(日)16:11 ID:PWofnHsB0(8/9) AAS
>>906
でも安倍と親しい海外の要人と言ったら
プーチンとトランプじゃん
924(1): 2022/09/25(日)16:11 ID:bX6wgWHE0(6/6) AAS
>>909
敵に祝辞述べる安倍w
925: 2022/09/25(日)16:11 ID:09ClSTgu0(3/4) AAS
>>760
独裁国家の日本の首相は国民より外交だろうけど
民主主義国家のトップは違うのさ
災害があったらすぐ視察行き指示を出す
トップがくるだけで住民は安心する
バイデンもやっていることだよ
926: 2022/09/25(日)16:11 ID:s6THKmVy0(11/11) AAS
>>888
ただの外交儀礼なのに国葬の空気とは?
927: 2022/09/25(日)16:11 ID:ot22iDi00(4/4) AAS
>>907
やめられない止まらない
が日本の伝統文化
928: 2022/09/25(日)16:11 ID:ay8U3fN10(8/9) AAS
>>897
なお東京の経済は止める模様w
コロナでもここまでしなかったのにw
929: 2022/09/25(日)16:11 ID:d4ITQzvU0(3/4) AAS
>>906
トルコと同じ、名誉な立場に立てたかもよ。
日本が
930: 2022/09/25(日)16:11 ID:k4520A9A0(1) AAS
やはり統一による水増し応援が必要だな
931: 2022/09/25(日)16:11 ID:5LfT28hN0(3/5) AAS
>>910
おまえさ
パンツにウンコついてるよ
今夜は風呂入れよ笑
932: 2022/09/25(日)16:11 ID:Vgp+qkuw0(6/7) AAS
>>919
ああそれもマズいな
933: 2022/09/25(日)16:12 ID:ky5VrCkl0(4/4) AAS
>>889
イギリスでも「インベスト インキシダ DEATH!」とか言ってたしな
934: 2022/09/25(日)16:12 ID:TN26kE8n0(10/11) AAS
>>907
中曽根のときも当初は国葬か?って言われてたけど反対の声が大きくて自民党葬にしてた(税金半分使ったけど)
同じように自民党葬にすればこんな騒ぎにはならんかったんじゃないかと
935: 2022/09/25(日)16:12 ID:KT/uJWlq0(1) AAS
ハリケーン様々だなホッとしてるだろ
936(1): 2022/09/25(日)16:12 ID:PoyM+3Ek0(1) AAS
なんでこんな伸びてんの?
政治脳がイキってんの?
937: 2022/09/25(日)16:12 ID:ONpqAsQv0(3/3) AAS
これを機に各国もあんなもん出てる場合じゃないと気づけ
938: 2022/09/25(日)16:12 ID:douV9Wy10(1) AAS
すげえな、ハリケーン被害対策の部分が大半無視されてる
939: 2022/09/25(日)16:12 ID:HAt3Xg3K0(8/12) AAS
>>919
ほんそれ
940: 2022/09/25(日)16:12 ID:dzcCiRgc0(23/24) AAS
基地外に触ってしもうた
941: 2022/09/25(日)16:12 ID:0CnVA7930(4/5) AAS
>>819
人によるだろうが崩壊感は小泉の時の方が凄かった
安倍以降はもう嘘と虚飾と分かりきっているから横目で阿呆どもを見る気分だな
もしバブル崩壊感を感じてるなら嘘が弾けたんだからリセットと考えて良い
942: 2022/09/25(日)16:12 ID:uNO1kEND0(2/3) AAS
>>915
そもそも日本国民に賛成されてたら海外の要人の誰が来ようが関係ない
見送る人を選ぶのが間違っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s