[過去ログ] ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが同じ日に損傷 [少考さん★] (393レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 少考さん ★ 2022/09/27(火)19:36 ID:16hFDqP09(1) AAS
※ロイター
ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが損傷 「前例ない」
外部リンク:jp.reuters.com
2022年9月27日7:07 午後
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプラインを運営するノルドストリームは27日、3つのパイプラインが同じ日に損傷したと発表した。こうした事例は「前例がない」としており、復旧の見通しは立っていない。
デンマークの海運当局は26日、「ノルドストリーム2」でガス漏れが発生したと発表。これに続きスウェーデン海事局は27日、「ノルドストリーム1」で2カ所のガス漏れが見つかったと明らかにした。
省2
5(1): 2022/09/27(火)19:38 ID:LSC/g2Um0(1/3) AAS
>>1 の記事の続き
デンマークの海運当局は26日、「ノルドストリーム2」でガス漏れが発生したと発表。これに続きスウェーデン海事局は27日、「ノルドストリーム1」で2カ所のガス漏れが見つかったと明らかにした。
ノルドストリームは、3本のパイプラインが同日に損傷するのは前例がないと指摘し「ガス輸送インフラの復旧時期を予想することは現時点で不可能だ」と述べた。
ノルドストリーム1は、並行する2本のパイプラインで構成され、それぞれ年間275億立方メートルの輸送能力を持つ。2011年にロシアからドイツへのガス供給を開始した。7月以降は能力の20%しか稼働していなかったが、8月末に停止しメンテナンス後も再稼働していない。
ノルドストリーム2は、21年9月に建設されたが、ドイツが計画を停止したため稼働しなかった。
省1
24(1): 2022/09/27(火)19:50 ID:LSC/g2Um0(2/3) AAS
>>1
パイプラインの損傷(ガス漏れ)を見つけたのはデンマーク海運当局とスウェーデン海事局 >>5
「ロシアの領土や領海内で発生した不具合ではない」
つまり「ロシア側の問題ではない」という格好になっているんですね
へぇぇぇーーーw
57(1): 2022/09/27(火)20:26 ID:w0T7xkR20(1) AAS
>>1
ロシアのガスはもういらんて事か
105: 2022/09/27(火)23:51 ID:vy6pB/3b0(1) AAS
>>1
よりによってロシアのエネルギーをあてにするとか、
ヨーロッパも相当な甘ちゃんだわな(笑)
112(1): 2022/09/28(水)00:53 ID:IFdIiTzj0(1) AAS
>>1
デンマーク国土内だとテロかもしれんな
ウクライナは打ち込まない
132: 2022/09/28(水)07:28 ID:sOuFXhJY0(1/7) AAS
>>1
EU委員長は「破壊工作よるもの」と言っている
↓
ノルドストリームガス漏れは破壊工作、断固たる対応取る=EU委
2022年9月28日6:12午前
外部リンク:jp.reuters.com
[ブリュッセル 27日 ロイター] - 欧州委員会のフォンデアライエン委員長は27日、ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」で発見されたガス漏れは破壊工作によるものだとし、欧州のエネルギーインフラが攻撃された場合には「可能な限り強力な対応」を取るとした。
(続きはソースで)
197: 2022/09/28(水)20:30 ID:sOuFXhJY0(7/7) AAS
>>1
NATOはロシアを疑っている
↓
NATO事務総長、ガス輸送管に「破壊行為」 防護策協議
2022年9月28日6:29 午後
外部リンク:jp.reuters.com
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は28日、ブリュッセルでデンマークのボドスコフ国防相と会談した。事務総長はツイッターへの投稿で、ロシアから欧州に天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」で見つかったガス漏れは破壊行為が原因と指摘し、NATO域内の重要インフラの防護策について国防相と協議したと述べた。
ボドスコフ国防相は、会談後に発表した声明で、バルト海の海域で安全保障状況に関する懸念要因があるとし、ノルドストリームに対する破壊工作の疑いを最新の事例に挙げた。
「ロシアはバルト海で大きな軍事的プレゼンスがあり、今後も妨害行為を続けると予想する」と述べた。
226(1): 2022/09/29(木)07:06 ID:Zi86gCQp0(2/11) AAS
>>1
国連安保理、ノルドストリーム損傷巡り30日に会合 ロシアが要請
2022年9月29日4:59 午前
外部リンク:jp.reuters.com
ロシアから欧州に天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」で損傷が生じたことについて、国連安全保障理事会はロシアの要請を受け、30日に会合を開く。
15カ国で構成される安保理の議事国を務めるフランスが明らかにした。
ノルドストリームの損傷について、ドイツ、デンマーク、スウェーデンは27日、破壊された可能性に言及。ただ不明な点が多く、欧州は原因究明を急いでいる。
237: 2022/09/29(木)09:09 ID:M1MIAF5O0(1/2) AAS
>>1
ヨーロッパ人凍死確定
256: 2022/09/29(木)11:59 ID:Zi86gCQp0(5/11) AAS
>>1
欧州はいい加減、停戦を促したらどうよ
エネルギー関連の混乱の元凶は色んな意味で欧州自身
おまけに、茶番だろうが住民投票やられたんだし
271: 2022/09/29(木)15:53 ID:Zi86gCQp0(6/11) AAS
>>1
4カ所目発見
ノルドストリームガス漏れ、4カ所目発見=スウェーデン沿岸警備隊
2022年9月29日2:35 午後
外部リンク:jp.reuters.com
スウェーデン沿岸警備隊の報道官は、ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプラインで4カ所目のガス漏れを今週発見していたと、スウェーデン紙スベンスカ・ダーグブラーデットに語った。
「4カ所のうち2カ所はスウェーデンの排他的経済水域にある」と述べた。
他の2カ所はデンマークの排他的経済水域にある。
282: 2022/09/29(木)17:42 ID:Zi86gCQp0(7/11) AAS
>>1
修理できるみたい
↓
ノルドストリーム1、パイプライン修理で機器提供団体の利用も
2022年9月29日5:35 午後
外部リンク:jp.reuters.com
ロシアの天然ガスパイプライン「ノルドストリーム1」は損傷の修理に、会員企業に機材を提供する「パイプライン・リペア・アンド・サブシー・インターベンション(PRSI)プール」を利用する可能性がある。運営会社がロイターに明らかにした。
303: 2022/09/29(木)20:23 ID:Fxc7xYn60(1/2) AAS
>>1
アメリカだろうな
そろそろドイツも怒ったらどうなんだ
390: 2022/10/01(土)23:40 ID:ZUUvwIQo0(1/2) AAS
>>1
ノルドストリームの損傷の次はウクライナルートの揉め事
↓
ガス輸送管の通過料で対立、運用に赤信号 ウクライナとロシア
2022.10.01 Sat posted at 18:00 JST
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
(CNN) ウクライナ国内を通るロシア産天然ガスのパイプライン通過料の支払いをめぐり同国国営の天然ガス会社「ガスプロム」とパイプラインを管理するウクライナの国営企業「ナフトガス」の間で摩擦が深刻化していることが10月1日までにわかった。
続きはソースで
391: 2022/10/01(土)23:47 ID:ZUUvwIQo0(2/2) AAS
>>1
一方、ノルウェー-ポーランドのガスパイプライン開通
Baltic Pipe: Norway-Poland gas pipeline opens in key move to cut dependency on Russia
By Alasdair Sandford with Reuters • 27/09/2022
外部リンク:www.euronews.com
Leaders from Poland, Norway and Denmark have attended a ceremony to mark the opening of the new Baltic Pipe, a key stage in the drive to wean Poland and Europe off Russian gas.
バルト海のパイプライン:ノルウェーとポーランドのガスパイプラインが開通し、ロシアへの依存を削減するための重要な動きとなる
27/09/2022
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*