[過去ログ] ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672(1): 2022/09/29(木)06:02 ID:oEoMvuQ80(11/14) AAS
「ネット 誹謗中傷 弁護士」で検索してごらん
誹謗中傷、開示請求の相談ならうちへ!みいな広告が急に増えたことを目の当たりにするから
2度目が無くなっただけじゃなくて、侮辱罪が厳罰化されたから合わせ技ね、わたしのid踏めば理解してできると思う
名誉毀損罪の話と侮辱罪を近藤してる人がいるが
名誉毀損は公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する
例外規定として、公共の利害にかんする内容かつ公益を図る目的があって、その内容が真実であれば罰せられない
また、真実だと信じてもやむをえない状況や理由、つまり「真実相当性」があれば悪意はないとして違法性は阻却されることになっている
一方、侮辱罪は事実を摘示しなくても公然と人を侮辱した場合に成立し、名誉毀損罪のような例外規定がない
これもポイント
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s