[過去ログ] ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2022/09/29(木)00:00 ID:rsxH6UDR0(1/19) AAS
>>426
そうだよ
裁判所が誹謗中傷と認めなけりゃ身バレはしない
訴えた方がお金損して終わり
まあ匿名同士は引き受ける弁護士がいないわな
509: 2022/09/29(木)00:27 ID:rsxH6UDR0(2/19) AAS
>>502
「名誉毀損 例外規程」をググろうな
512
(1): 2022/09/29(木)00:31 ID:rsxH6UDR0(3/19) AAS
>>508
リンク先の正解は「2)成立しない」になってるけど?
517: 2022/09/29(木)00:35 ID:rsxH6UDR0(4/19) AAS
あ、そうか
アベガー連中は嘘ばっかついてるから成立するってことか
あれ?
でも嘘だったら侮辱罪の方じゃね?
よーわからんな
522: 2022/09/29(木)00:38 ID:rsxH6UDR0(5/19) AAS
>>519
どっちかしかパクられないって二者択一じゃないよ
どっちもパクられるんだよ
536
(1): 2022/09/29(木)00:47 ID:rsxH6UDR0(6/19) AAS
>>530
過去に遡ってもなにも、手続きの簡素化ってだけで成立要件とかの変更はないから書き込みの時期は関係ないよ
10/1以前の書き込みだってもちろん訴えられる対象になる
557: 2022/09/29(木)01:35 ID:rsxH6UDR0(7/19) AAS
>>539
だから変更されるのは手続きの部分だけなんだよ
2回裁判しなきゃならなかったのが1回でいいよ、って変わったわけ
遡及しない部分は、10/1前に2回裁判したけど1回でよくなったからといって2回目の裁判の費用を返却する必要はない、ってトコな
558: 2022/09/29(木)01:38 ID:rsxH6UDR0(8/19) AAS
>>556
それはあなたがネトウヨの書き込みは誹謗中傷だけど、アベガーの書き込みは正論だから誹謗中傷ではないと思ってるだけ
アベガーもネトウヨもどちらも終了
566
(2): 2022/09/29(木)01:48 ID:rsxH6UDR0(9/19) AAS
法の不遡及ってのは変更部分は遡っては適用されないってことだかんな
窃盗罪の禁錮の上限が引き上げられました、施行は10/1からです、それ以前に行われた窃盗は罪に問われません、ってなると思うか?
ならんのが当然だろ
588
(1): 2022/09/29(木)02:30 ID:rsxH6UDR0(10/19) AAS
>>583
あれトラッカーにIPアドレス渡さないってだけで、コンテンツプロバイダにはIPアドレス渡ってるぞ
589: 2022/09/29(木)02:31 ID:rsxH6UDR0(11/19) AAS
あー、こういう勘違いしてるヤツが多いからバレないと思って気軽に誹謗中傷してんのか
730: 2022/09/29(木)07:24 ID:rsxH6UDR0(12/19) AAS
>>687
今までだって警察の捜査なら裁判なして一発開示だよ
開示請求の裁判やるのは捜査権のない民事
734
(1): 2022/09/29(木)07:28 ID:rsxH6UDR0(13/19) AAS
>>731
前後の流れで容易に特定出来る場合は伏せ字だろうが、隠語だろうがアウト
743
(2): 2022/09/29(木)07:34 ID:rsxH6UDR0(14/19) AAS
>>736
誰のことか第三者が全く特定出来ないレベルの伏せ字ならOKよ
752
(1): 2022/09/29(木)07:39 ID:rsxH6UDR0(15/19) AAS
>>746
安心したいのかだけど、前後の文脈で誰のことを指してるのか第三者が容易に分かるようなものはアウト
ちょっとは調べてきたら?
763: 2022/09/29(木)07:45 ID:rsxH6UDR0(16/19) AAS
>>757
それは著作権とかのほうでアウトなのかどうかを聞きたいのか?
793
(1): 2022/09/29(木)07:54 ID:rsxH6UDR0(17/19) AAS
>>768
あ分明らかにネズミーだとわかる場合はアウト
ただ親告罪なんで出銭ーがいちいち訴えてないだけ
802
(1): 2022/09/29(木)07:59 ID:rsxH6UDR0(18/19) AAS
>>798
権利者の許可を取ってないならアウト
ただ訴えることが出来るのは権利を所有する者だけだし、その漫画の作者があらかじめ権利者から許可をとってればセーフ
806
(1): 2022/09/29(木)08:04 ID:rsxH6UDR0(19/19) AAS
>>803
どこへ通報すんの?
警察は権利者以外が通報しても相手にはしてくれないよ
権利者に、ってんならわかっててスルーしてるのをいちいち通報しても無意味だしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s