[過去ログ] 【経済】ニトリ、アメリカから撤退へ 「世界一競争が激しく無理」 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2022/10/01(土)11:12:04.12 ID:e2D8b5C/0(1) AAS
お値段異常
31: 2022/10/01(土)11:17:52.12 ID:kGrVY9os0(1/2) AAS
ではアメリカ様んとこでご活躍の事業者様、
こちらは高く買って安く売る、低金利低生産性高持続性勝負の謎ジャパンでございます
日本での事業展開をお考えになってみませんか?
130: 2022/10/01(土)11:33:15.12 ID:pvbygKn50(1) AAS
日本の安いアパートにはベストマッチだぞ
273
(3): 2022/10/01(土)12:11:29.12 ID:TP3XDvhA0(2/10) AAS
日本は高温多湿と狭小住宅のせいで、
しっかりした家具は豪邸住みの金持ちにしか売れず市場が小さい
ニトリは量産型日本人向けの合板やプラスチック製の使い捨てを作るのが得意
521
(3): 2022/10/01(土)13:22:17.12 ID:2BbbMt/90(3/4) AAS
>>491
日本は消費者をないがしろにして企業を甘やかしているからどんどん世界では通用しなくなっていくよ
優良誤認?→騙されるほうが悪い
製品の品質に問題あり?→「クレーマーめ黙ってろ」
森永ヒ素ミルク中毒事件とか水俣病とかでも政府は必死に企業を守って事件を隠蔽、矮小化しようとした挙げ句被害を拡大する結果になったけどあのメンタリティは今も変わっていない
570
(1): 2022/10/01(土)13:40:42.12 ID:TtzgVFeV0(20/93) AAS
日本の家具は人を家に招待してもてなす前提で作ってないんだよね
ただ収納さえすれば良い、だから
木の家具でさえなく、合板に木目印刷したプラスチックのシートを貼ってるのが一般的
ほんとうに場末感がある
624
(1): 2022/10/01(土)13:59:00.12 ID:Wuw4J1TU0(1) AAS
え?
アメリカなら日本で100円の商品が1000円で売れるんじゃないの?
719
(1): 2022/10/01(土)14:34:57.12 ID:zKI7z2xV0(1) AAS
>>25
マジでアメリカ人はバカだからな
ほんとこれだよ
769
(2): 2022/10/01(土)14:47:26.12 ID:YT/X+1in0(8/8) AAS
>>759
今や世界で通用する日本企業なんて皆無なんですがそれは
851
(1): 2022/10/01(土)15:23:28.12 ID:awzOKVa40(19/24) AAS
>>845
ハイブランドなら応援したくもなるが安価ブランド破壊してたやつを応援する気にもならない
勝ち方はあっても見つけれないだろう
906: 2022/10/01(土)15:47:15.12 ID:+IssqfYQ0(4/9) AAS
>>82
アメリカっつーか
欧米ってみんなそうだよ

だからロココ調の洗面台とかあってそれがトラブルのもとになったりする
996: 2022/10/01(土)17:04:47.12 ID:ePdZZGb30(2/2) AAS
>>129
60cmて
カンブリア紀から量子転送されてきたのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s