[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2022/10/02(日)07:57 ID:yd6np+2B0(1) AAS
>>30
は?ビニール紙貼るだけの簡単な仕事だぞ。
261: 2022/10/02(日)07:58 ID:RSFELpNB0(1) AAS
10人いるなら自分たちで会社作ったら?バイトなら顧客引き抜いても法律上問題ないし
262
(1): 2022/10/02(日)07:58 ID:UnGqDZHQ0(2/3) AAS
>>256
てか年齢的にとかも中途採用だろうけど
資格持ちで作業経験の売りがあるなら転職も可能とは思うけどな

それもアルバイトからでもなくで
263: 2022/10/02(日)07:58 ID:d0AiQO7Z0(1) AAS
>>7
一行目がすでにおかしいの草
264: 2022/10/02(日)07:58 ID:+HpgQ/Yz0(1) AAS
対して仕事しない奴に限って自分の権利だけは主張しやがる。
年間100日勤務を目標にして仕事休みまくって、仕事来てる日も依頼断りまくる。こんな奴クビにできんのかね
265
(1): 2022/10/02(日)07:58 ID:lp++JhoN0(1) AAS
ストライキする行動力を転職に向けろよ
266: 2022/10/02(日)07:58 ID:7G/h5OfO0(1) AAS
よくやった
どんどんやれ
267
(1): 2022/10/02(日)07:58 ID:wvl5bVoF0(2/2) AAS
>>253
派遣元に言ってるぞ。
268: 2022/10/02(日)07:58 ID:32moGiju0(1) AAS
正社員化と待遇改善求めてられての拒否理由が「愛社精神がない」は笑うしかないんだが
正社員じゃない相手に向ける愛社精神とは一体?
269: 2022/10/02(日)07:58 ID:AgcWVzd60(1) AAS
愛社精神を求めるなら金を出せ
270
(1): 2022/10/02(日)07:58 ID:PJQOIq8a0(5/8) AAS
>>256
まず信用と信頼を勝ち取るところからだな
しょせんバイトあがりだろwww
ってとこからやり直しだ
わかったか
271: 2022/10/02(日)07:59 ID:idjRze4y0(1/8) AAS
>>265
両方やればいいしゃん
272: 2022/10/02(日)07:59 ID:UnGqDZHQ0(3/3) AAS
小さな施工会社とか結構あるけど数年で起業してる人らばっかだもんな
で元いた所とも繋がって仕事の融通しあったり
273
(1): 2022/10/02(日)07:59 ID:VAHXF8ZZ0(1) AAS
内装工事で現場勤務の経験が有れば同業他社で正社になれる気がするんだけど
知り合いの勤務先なんか内装経験者の正社募集しても問い合わせさえ無いと嘆いてるのに
地域差なのかな?
274: 2022/10/02(日)08:00 ID:hreiHK4h0(1) AAS
>>267
派遣先の会社と社員に言ってるネット民とメディア解説屋がいっぱいなのはあいつらが頭おかしいってことか
275: 2022/10/02(日)08:00 ID:fq4cUua90(1) AAS
正社員で雇ってくれる会社に転職したほうが手っ取り早いだろ
無能だとどこも雇ってくれないけど
276: 2022/10/02(日)08:00 ID:PJQOIq8a0(6/8) AAS
いいか、この人らはチャンスをくれって言ってるわけじゃないぞ
会社にチャンスを与えてるんだよ
277: 2022/10/02(日)08:00 ID:ApqpcFbu0(1/13) AAS
>>18
マスコミだぞ?
278
(1): 2022/10/02(日)08:00 ID:85PXjk9j0(1/2) AAS
これは違法なのか?
未だに時給の意味が分からん
今日は仕事無いから5時間で帰って、みたいなのがあるって事か?
それだと一般的な日給月給でも減らされそうだけど
279: 2022/10/02(日)08:01 ID:ApqpcFbu0(2/13) AAS
>>79
大手が派遣利用してるがw
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s