[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2022/10/02(日)10:59 ID:2djqapZ30(1) AAS
うちの会社にもいるが
今59歳でいまからでも役人になれるとか思ってる老害
まあごみ収集の募集みてだが
職員登用のチャンスありの記載だが
942: 2022/10/02(日)11:00 ID:WHDFJIcZ0(1) AAS
俺は無職ニートストライキ中だわ。
働いたら負けの世の中を変えるために
943: 2022/10/02(日)11:01 ID:cDdx3dOP0(1) AAS
本当に使える人間は会社の方から正社員の話を持ち掛けてくる
944: 2022/10/02(日)11:01 ID:YohxVDZg0(2/2) AAS
会社辞めたら良いのに
内装工事会社なんて人手不足だろ
945: 2022/10/02(日)11:01 ID:OJ5LnTUs0(1) AAS
雇用側が賃金待遇職場環境を整えて初めて労働側に愛社精神が芽生えるのでは??
先に求めるのは順序が間違えてないか??
946: 2022/10/02(日)11:01 ID:6h4TmrgV0(3/3) AAS
>>925
で、いじめられて負け犬なのに勉強することもなく、アタマもダメ、運動もダメでしたと

社会に必要とされるわけないやん
947
(1): 2022/10/02(日)11:01 ID:APPGFSSm0(4/7) AAS
>>923
率としては低いし正式に書類を出すと言う手間もある
勝手にいなくなるやつはバイト感覚だからそもそもいらない
採用側の不手際
948
(1): 2022/10/02(日)11:01 ID:UPnhOAFo0(24/26) AAS
>>931
勝者がいるって事は敗者がいるって事。
闘いに勝ったことは称えられるべきだが、敗者の生活や人生に考えが及ばねばそれは残念な話。

敗者だって生き続けるんやで。
勝者だけの社会だと思えるうちはまだまだ幸せとも言えるが。
949: 2022/10/02(日)11:02 ID:pKj9ar7O0(1) AAS
物流大手3社も似たようなもんだぞ。

社員数20万!なんて言ってても半分近くは、パートアルバイト形態の契約社員。

名前がパート社員とか、パートナー社員とか付いてるだけで、
無期雇用者に転換しても、時給制+賞与(笑)[数千円とか]で、
制服着てればアルバイトだろうがなんだろうが、会社の代表なんだからと、
集配歩合無しで、営業ノルマは同等でやらせてこき使ってポイ捨て。

違いと言えば、異動はほとんど無いことと、どんなに能力が上がっても、昇給は時給で1円単位(笑)だから、月に100-200弱だから、2000も増えない。
950: 2022/10/02(日)11:02 ID:OXiUgl480(1) AAS
30年前に高卒でトヨタの現場作業員として就職して工程リーダークラスの役職についている奴は勝ち組w
出世は望めないが安定というつまらない人生は保障されている。
951
(1): 2022/10/02(日)11:02 ID:/IQYHxm/0(4/7) AAS
>>947
正社員が美味しいから簡単に辞めれないだけだよな。
952: 2022/10/02(日)11:04 ID:rx6tcPtD0(41/43) AAS
ストライキが社会現象になったら勝ちw
953: 2022/10/02(日)11:04 ID:AcQtUeDw0(5/6) AAS
会社は、ストライキで旗を持ってワアワア言うだけの奴はいらない。
そいつらをまとめられる奴が欲しい。
954: 2022/10/02(日)11:05 ID:CAnT3enZ0(8/8) AAS
愛社精神があるからこそ労働環境を改善するのだ
と組合なら言い返せないとねえ。
955
(1): 2022/10/02(日)11:05 ID:APPGFSSm0(5/7) AAS
>>951
当然そういう精神的な縛りもある
956
(2): 2022/10/02(日)11:06 ID:M/xvrkRw0(10/11) AAS
>>948
いや、勝たなくてもいいのよ
東大京大に入るとかではなくそれなりの大学に入ればいいだけ
勝つというより大負けしなければいいって考え方
957
(1): 2022/10/02(日)11:06 ID:Dh5NU5qO0(23/26) AAS
>>906
初年度正社員月給24万円+24歳の上司の奴隷とかで採用決定だな
今まで知らなかった、正社員としての業務も追加される
ソイツをそういう待遇で雇っている会社は、そういう待遇のままなんだよ。
「わが社は過ちを犯していた!アナタを課長待遇にします!!」とか夢見ているなら、
世の中を知らない自分自身を恨む結果になるよ。
958
(1): 2022/10/02(日)11:06 ID:/IQYHxm/0(5/7) AAS
>>955
精神的な縛り以外ないよ。
959: 2022/10/02(日)11:07 ID:A+1VjxNW0(1) AAS
>>19
退職後の健康保険や国民年金の支払いは?
960
(1): 2022/10/02(日)11:11 ID:APPGFSSm0(6/7) AAS
>>958
あるよ
無視するかどうかだが
無視するやつなんかいなくて結構
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s