[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2022/10/02(日)07:28 ID:W+Gv8P070(1) AAS
東京一極集中是正はろくになく
皆が皆一様に容認してる実情もあり、
東京一極集中でも顕著な財界やメディアとのズブズブは各党きっぱり線を引く気もないけど

何か変わる!ってあるかな
小競り合い、コップの中の嵐の類に見えてる
150
(1): 2022/10/02(日)07:28 ID:jJb5l1yF0(14/19) AAS
>>148
左?
それはツボウヨやろ
151: 2022/10/02(日)07:28 ID:Cax3dpJb0(2/8) AAS
>>116
何の職種?
日当換算で一日15000円はなにも出来ない新人レベルだよ
152
(2): 2022/10/02(日)07:29 ID:sULqwmDg0(3/3) AAS
>>150
しつこいねパヨク
153: 2022/10/02(日)07:29 ID:nKPLDNZ10(1) AAS
零細の運送屋なら猿でも正社員になれるのに選びすぎじゃないかね
154: 2022/10/02(日)07:29 ID:jJb5l1yF0(15/19) AAS
ツボウヨ韓国が日本を食い物にしてる
155: 2022/10/02(日)07:29 ID:e6zHJ+C20(1) AAS
全員で一斉に辞めればええやん
こんなクソ会社で正社員になっても意味ないし
156: 2022/10/02(日)07:29 ID:uNcri40E0(1/5) AAS
賞与ぐらいみんなに出せばいい
157
(1): 2022/10/02(日)07:29 ID:KiO3D5zx0(8/9) AAS
>>144
捻れてようがなんだろうが、
この件については与野党すべての支持母体が一致してるって、なんで理解できないの?
同じ考えなのに与野党の比率が変わればなにかあるって?意味わからん
158: 2022/10/02(日)07:29 ID:bP8uTM4R0(1) AAS
弱者なりに寄り添った仕草をする人らが
富者ときっぱり手を切り、その機会を得ることも辞めてとかもないからな

東京一極集中がまんまそれ
エベールの様なグロテスクさ
159: 2022/10/02(日)07:29 ID:+NMP41L40(1) AAS
転職したらいいだけでは
160: 2022/10/02(日)07:29 ID:s3uPULml0(1) AAS
自分でアルバイト人生選んでおいて何言ってんだクズどもw
161: 2022/10/02(日)07:29 ID:8nXNA3Fc0(1) AAS
バイトのくせになに正社員と同じだと思ってるんだ?
162: 2022/10/02(日)07:30 ID:Cax3dpJb0(3/8) AAS
>>135
でも年金かき集めるためにバイトでも社会保険強制加入になるんだよね、あれもうなってるのか
163
(1): 2022/10/02(日)07:30 ID:jJb5l1yF0(16/19) AAS
>>152
パヨクとは、ツボ女千葉麗子が作った造語
164
(1): 2022/10/02(日)07:30 ID:GFccq4IN0(3/5) AAS
>>145
嘘かわからんが一級施工管理技士の資格は高卒だと10年の業務履歴ないと受験できないみたい
本当なら5年で現場責任者の無資格でヤバいのじゃ?
165
(1): 2022/10/02(日)07:30 ID:iAMAvdCK0(1) AAS
キミらの賃金が上がらないのは
非正規雇用の無能か
もしくは仕事が長続きせず転職を繰り返して
年功序列の賃金体系の流れから逸脱した底辺だからでは?
166: 2022/10/02(日)07:30 ID:uNcri40E0(2/5) AAS
差別的な発言多いな
167
(1): 2022/10/02(日)07:30 ID:KiO3D5zx0(9/9) AAS
この記事書いてる東京新聞も、バイト雇って無期雇用とかやってんのよ
それを理解できてないやつが居るの驚きだわ
168: 2022/10/02(日)07:30 ID:wtjD2E3/0(1/7) AAS
>>165
ケケケケw
1-
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s