[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(1): 2022/10/02(日)07:26:22.04 ID:KiO3D5zx0(7/9) AAS
>>137
根拠0だろ
野党支持の企業も同じスタンスなのに、なぜ変わると思えるんだ
366: 2022/10/02(日)08:27:10.04 ID:Z2JLCJ7o0(1) AAS
>>358
国がそうしろと言ってるんだが
頭悪いの?
469: 2022/10/02(日)08:44:08.04 ID:xhAhi85l0(2/12) AAS
でも今って人手不足だしストライキってメチャクチャ効くんだよな
特にこういう専門業種とかだとすぐに代わりの人員確保するの大変だし
484(1): 2022/10/02(日)08:47:12.04 ID:/5N4xg9a0(1) AAS
一般的に社員で入社して仕事出来なかったら、社員なのにって、たいていは上からも下からもキツく当たられ詰められて新人時代は結構しんどい目に遭う場合が多いわけで、逆にバイトはバイトだからって事で多少出来なくても、ミスしても多めに見られてる部分もあるわけで、苦労して覚えても楽して覚えても仕事出来れば問題無くね?って言われればそれまでだが、しんどい目して仕事覚えた社員からすれば何か釈然としない部分もあるかもね。
509: 2022/10/02(日)08:52:43.04 ID:NXA5n3bc0(2/5) AAS
>>364
せやな
グエンにやられたときに過ちに気づけばいいよ、こういう輩はな
616: 2022/10/02(日)09:13:30.04 ID:DMBcV7UO0(9/10) AAS
>>600
それだけじゃないよ
それはただの偏見
652: 2022/10/02(日)09:21:05.04 ID:Q8g1Okw70(1) AAS
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら・・・
654: 2022/10/02(日)09:21:12.04 ID:30XRuaJ00(1) AAS
大手ゼネコンやハウスメーカーの下請け叩きが酷すぎる、
下請けに、定期的に仕事出すから半値でやれ、と下請けは生かさぬよう殺さぬよう状態、
下請けの親方は100万が50万に→まだ食える、
正社員30万が15万に→ギリギリ耐えられるかどうか、
末端の職人日当15000が7500に→コンビニバイトのほうがマシやんけ、
そら人がいなくなるしグエンを雇いたくなるわけだ。
741: 2022/10/02(日)09:44:51.04 ID:PWFueznF0(1) AAS
贅沢言わなきゃ正社員募集してるところなんてたくさんあるけどな
大企業がいいってことやろな
785(1): 2022/10/02(日)09:58:57.04 ID:a4I91zTt0(3/9) AAS
責任のないバイトを正社員と同じだと思ってるバイトくんたちの勘違い
918: 2022/10/02(日)10:46:53.04 ID:EmR+urfY0(1) AAS
大学時代に真面目に授業に出て勉強しといて良かった。
おかげで社員数1万人以上の企業の正社員だし待遇面に不満なし。
2020年春からテレワークだし。
大学時代に遊んでた奴とか、いま苦しんでる。
因果応報。
923(1): 2022/10/02(日)10:49:32.04 ID:2NQUukxC0(1) AAS
>>916
正社員でも辞めようと思えば簡単に辞めれる
回りでボーナスでたらすぐ辞めてくやつや、悪い配属だからと辞めてくやついるでしょ
988: 2022/10/02(日)11:26:44.04 ID:03QL6B2Q0(1) AAS
>愛社精神
安倍は愛国精神を教育しようとしていましたね
とんでもない洗脳教育ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s